新聞など裏写りしてしまうもののスキャン
新聞など薄い紙の印刷物をスキャンすると、下の画像のように、裏の文字などが映ってしまうことがあります。
これをきれいにスキャンするには、裏に黒い画用紙などをあててスキャンすると裏写りが防げます。
ただし、黒い紙が全体に透けて黒っぽい色になる場合があるので、スキャナーの機能でカバーして下さい。
具体的には、明るさ、コントラストなどで調整するのですが、スキャナーのモードによっては、下のようなスポイト機能で簡単に明るさを調整できます。
スキャナーにより異なりますが、上図では、「ヒストグラム調整」ダイアログボックスの「入力」欄にあるスポイトのボタンの内、右端のものがハイライトを指定するスポイトで、これでプレビュー画像の「白くしたい」部分をクリックすると、その部分が白くなるように全体の明るさと色調が調整されます。
最近のコメント