兵庫県文書問題

  • Banner_hyogo
    一時的にTOPに配置します。

最新情報

  • 2024/02/26
    ブログを更新しました。
    2018/04/30
    冷やし中華...じゃなかった、Twitterはじめました。

このサイトに関して



当サイトご利用上の注意

  • 2019/04/14現在、コメント欄にURLを書く場合は、「https」や「http」はNGワードに設定しているので、それを外すか、例えば「h ttps」の様に書いて下さい。
    メールアドレスの入力が求められる場合、とりあえずメールアドレスの形をしていれば(@の前は適当でも)OKです。

    コメントは承認無しで掲載されますが、ココログの仕様で投稿されたコメントが画面に反映されるのにはしばらく時間が掛かります。ご了承下さい。



    このブログの趣旨など。コメント欄はゲストブックとしてご利用下さい。


    記事についてご不明な点などはメールでは回答しかねますので、各記事のコメント欄にお願いします。






    ** ツイログ/Twilog **

特設コーナー

  • Banner_wuhanvirus2
















外部サイト(その他)

  • 台湾の名前で東京オリンピック参加を!署名活動


    憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会









管理人ポータル

大師小同窓会関連












  • 画像を提供、あるいはオリジナル写真を貸して下さる方は管理人までご連絡ください。


我が町!大師の情報

  • 大師の歴史・町名の由来

各種ノウハウ集



私家版スクラップブック

  • ブログ主の個人的スクラップブック集です。

    100円ショップの木箱やディスプレイケースなどを利用したドールハウスのまとめページです。

    メンテナンス中のため一時アクセスを制限しています。

友達の輪・お薦めSHOP

  • CHITIのボディデザイン
    魅せるボディデザイン/カラダ作りの本質とは!?
    川崎市在住のインストラクターが近隣のスポーツ施設や公園・ご自宅でのパーソナルトレーニング受け付けます。




    かわさき楽大師

    ファッション・雑貨の店 「+R」

    ヘアーサロンE'(イーダッシュ)


┗【テーマ別】夏の風物詩

2016/08/27

【ドールハウス工作】 No.284 うちわと座布団のミニチュア

前回ご紹介した『夏の風物詩』の中でまだ説明していないミニチュアです。(関連するミニチュアは『夏の風物詩』カテゴリにまとめています。)

ミニチュアのうちわと座布団を作ってみました。

こんなの↓。

Miniature_summer_features02

 

 

 

座布団は100円ショップ・セリアで見つけた絣柄の端布で作りました。

うちわは一般的なうちわのように竹を割いて骨を作ろうかと思ったのですが、実物のような繊細さは出せないので、簡単な作りのものにしました。柄は幅広の竹ひごを削って作っています。

実は、画像のうちわは、自分でデザインしたもので作る前に試作品としてネットで見つけた商品画像を使って作ったものです。で、「これでいっか~ 」と結局そのまま作品に置きました。

Uchiwa_matsuri

←自分で作ったものはこちら。

せっかくなので公開します。

使用される場合はクリックしてオリジナルサイズの画像を表示し、画像の上で右クリックして表示されるメニューからダウンロード(ご自分のPCに保存)してください。

この画像の使用方法は『【ドールハウス工作】 No.267 ミニチュア製作に役立つWordのテクニック【Word2013】』をお読み下さい。

(利用される場合は個人的な使用に留めて下さるようおねがいします。)

 

banner_Amazon_my_store_large.png


2016/08/21

【ドールハウス工作】 No.283 『夏の風物詩』のミニチュア

『夏の風物詩』をテーマにした小品を作ってみました。

こんなの↓。

Miniature_summer_features01
以前の記事(No.278)でご紹介した100均のディスプレイケース(平面:11×10cmくらい)に収まる小さな世界です。

 

 

 

ブログ主のイメージするBGMはこれかな。


(ヤクルトの応援は神宮球場の雰囲気も相まってどこかノスタルジックで好きです。)


これは朝顔のミニチュア(記事No.265No.266)を飾りたくて作ったものです。

背景には簾(すだれ)に見立てて100均のコースターを利用しました。途中にも一番上にあるような幅広の竹がアクセントに入っていたのを、ほどいて抜き、編み直しています。

ディスプレイケースの土台部分は1mm程のくぼみがあるので、これに合うよう1mm厚スチレンボードを切り出し、表面にはジオラマ素材のシーナリーパウダー(これはおがくず素材のもの)を土に見立てて敷き詰めてあります。

芝生なら緑色のカラーサンドあたりを使うのですが、このシーンは土の地面の方が合うと思いました。

この作品の中のミニチュアは『夏の風物詩』カテゴリで説明しています。また、まだご紹介していないミニチュアは次回以降、ご紹介します。

 

banner_Amazon_my_store_large.png


2016/08/20

【ドールハウス工作】 No.282 スイカのミニチュア

たらいの中で冷やしているスイカのミニチュアを作ってみました。

こんなの↓。

 

Miniature_watermelon01

 

スイカは直径18mmくらい。ダイソー樹脂粘土で作っています。

 

 

 

 

【作り方ワンポイント・粘土の混色】

  • スイカ: 緑+黄(+白)

粘土の表記についてはNo.268の記事、粘土の種類についてはNo.269の記事をお読み下さい。

混色した粘土を丸めて爪楊枝を刺して乾燥させます。

 

Miniature_watermelon02

 

爪楊枝は根元でカットして“ヘタ”として利用するので、先端にボンドを付けて刺し、硬化を待ちます。

おせち料理の酢だこ(直径5~6mmくらい)でも、乾燥している冷蔵庫内に放り込んで完全に硬化するまで3日くらいかかったので、これは1週間以上冷蔵庫内に放置しました。

表面の模様は完全に硬化してから描いた方がいいのですが、ブログ主は待ちきれずに4日目くらいに描いてしまいました。 粘土工作はせっかちには辛い...

模様は緑のアクリル絵具に黒を少し加えたもので描いてます。

 

たらいは、たまたま近所の100均で見つけた小さな紙コップで作りました。

デパ地下なんかの試飲用に使われている白くて小さな紙コップで、こんなん、ブログ主しか買わないだろうと思いながらも、仕入れてくれた100円ショップに感謝。個人経営の店なのか、大手100円ショップに無いような面白いものが時々見つかります。

薄いので周囲は二重にして、たらいのような色を塗りました。

箍(たが/「箍が緩む」=当初あった緊張が緩む とか「箍を締める」=たるんだ気持を引き締める とかの「たが」ですね。)は金属製、竹製のものがありますが、ここでは竹のつもりでたこ糸を緑に塗ったものを巻きました。

あとはレジン(日光が届きにくいので、UVレジンではなく2液式のもの)を流し込んで、硬化したら完成。

レジンは説明によると24時間で完全硬化するそうですが、このくらいなら2時間も放置しておくと少なくとも表面はカチカチになります。

 


 

ブログ主はレジンはたまにしか使わないので、値段も安く、量も少ないので上記の商品(タミヤの透明エポキシ樹脂)を主に使っています。

上は分かりやすい画像なので選びましたが、ヨドバシ当たりで買えば1500円程度です。(→ヨドバシの商品ページ

難点は、主剤と硬化剤を重量比で2:1(←訂正しました)で混ぜなくてはならないので、デジタルスケールが必要なことです。少量だと誤差が生じやすいので少し多目に混合液を作るのもコツ。 下はブログ主が使っているものです。

 

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

GSIクレオス VM012 Mr.デジタルスケール(ZV14174)
価格:1520円(税込、送料別) (2016/8/20時点)


まあ、これで十分なのですが、できれば自動電源OFF機能をOFFにできる(つまり、勝手に電源OFFにならないもの)が便利です。

作業にもたついているときに勝手に電源OFFされたら うぎゃー となります。

 

 

 


2016/08/19

【ドールハウス工作】 No.281 生ビールのミニチュア

ビールジョッキに入ったビールを作ってみました。

こんなの↓。

Miniature_beer_mug01

 

 

ジョッキ自体はホームセンターで買ったプラパイプ(ABS樹脂/10mmΦ)で作っています。

Miniature_beer_mug02

このパイプは磨りガラスのようで半透明なので、透明なパイプを使うよりも却って冷えて霜が付いたような雰囲気になりました。

持ち手部分も同じパイプを細くカットして作りました。このような加工はパイプカッターがあると便利です。(参考記事→『【ドールハウス工作】 No.257 ミニチュアガーデン (2)/肥料、用土のミニチュア』)

中のビールはUVレジンを使っています。

まず、透明なレジンを少し入れて硬化させて底とし、次に黄色いレジンを注ぎ、硬化させました。

この黄色いレジンは100円ショップ・セリアのもので、ビールとしては少しクリアな黄色すぎ、本来なら少し茶味を足したいところですが、ジョッキが曇ってよく見えないのでそのまま使いました。

泡は同じくセリアの白いレジン(半透明のもの)に模型用の白の塗料 を混ぜたところ、細かい気泡ができ、泡らしくなりました。ただ、塗料を入れすぎたのか、硬化後は表面がベタベタしたのでツヤ消しニスを塗っています。

 

 

 

banner_Amazon_my_store_large.png


2016/08/14

【ドールハウス工作】 No.279 蚊遣りブタのミニチュア

ダイソーの石粉粘土でブタの蚊遣り器を作ってみました。

こんなの↓(左)。

Miniature_kayaributa01

蚊遣りブタとドイツ語で挨拶を交わしているのは以前友達に貰った木彫りのブタ。ドイツのものです。(サッカーのドイツユニを着ています。確か、前々回のW杯の頃に貰ったんだっけかな。ブログ主が家の中であちこちに動かすので時々行方不明になっていますが、ひょいと出てきます。

おせちのミニチュアの説明がまだ終了してしていませんが、季節を外さないうちに「夏の風物詩」をテーマにしたミニチュアをでき次第ご紹介していこうと思います。おせちの説明はその合間に挟みます。

 

Kayaributa01

左の画像はWikimediaから直接表示していますが、蚊遣り器と言えばやっぱりこの形ですね。

中には蚊取り線香を線香立てに立てるか上から吊しますが、この蚊遣りも中にちゃんと蚊取り線香が入っています。

Miniature_kayaributa02

 

ミニチュアの蚊遣りブタは胴の空洞になっている部分を作るのにちょっと頭を悩ましましたが、結局、100均で見つけた極太のストローを内側に仕込んで作ることができました。

石粉粘土は硬化後に削ることができるので、あとから軽くサンドペーパーをかけて、上からややアイボリーがかった白のアクリル塗料で薄く色を付けていますが、石粉粘土そのものも乾くとオフホワイトで同じような色をしてします。

蚊取り線香はダイソー樹脂粘土の緑+黄(+白)で作り、薄いアルミ板(アロマ用のロウソクの容器)で作った線香立てに立てています。

粘土の表記についてはNo.268の記事、粘土の種類についてはNo.269の記事をお読み下さい。

 

 

ところで、ドイツではブタは幸運のシンボルとされていて、ブタの置物をプレゼントする習慣があります。それは知っていたのですが、理由は知らなかったので、あらためて調べてみました。

元々、ヨーロッパでは豚は神聖な動物だそうですが、更に中世のドイツでは面白い習慣があったそうです。

それは、祭りなどで行われる競技の最下位(ブービー/booby)に子豚を贈るというものです。

ここでちょっと注釈が必要ですが、日本ではブービーと言えば最下位から二番目の競技者を指します。従って、最下位の者は「ブービーメーカーと呼ばれますが、これは和製英語で、英語の本来の意味では最下位がブービーで、ブービー賞とは本来「最下位賞」です。

それでも、日本でのブービーの表彰を想像すれば分かりますが、ブービー賞の表彰はある意味“からかい”の意味がありますね。アメリカなどでは木製のスプーンが典型的なブービー賞(booby prize)の賞品だそうで、“take the wooden spoon”(最下位になる)という慣用句があります。

ブタが木のスプーンのような“取るに足りないもの”かどうかは分かりませんが、ブービー賞の豚と幸運がどう結びつくかというと、(贈られるときはきまりが悪くても)育てやすく、成長すれば子どもを産んだり食料になるからだそうです。だから、ブタは「豊かさや富」(独:Wohlstan 、Reichtum)の象徴です。

そう言えば、日本でも貯金箱のステレオタイプと言えば、ブタの貯金箱ですね。

ちなみに、ドイツ語で“Schwein haben”(豚を持っている)という慣用句は「運がいい」という意味です。

 

banner_Amazon_my_store_large.png


2016/08/11

【ドールハウス工作】 No.278 縁台のミニチュア

おせち料理のミニチュア、と言うか粘土工作は硬化を待つ間が空くので、並行して「夏」をテーマにしたミニチュアも作っています。

今回はその中の一つ、縁台のミニチュアです。

こんなの↓。

Endai01

岩合さんの真似かな?

 

ホームセンターで買える工作材(ヒノキ棒)で作っています。

サイズはこんな感じ。

Endai02

 

1/12スケールなので、横幅120cm×奥行45.6cmの座面ということになります。

先日、100均でこんなディスプレイケース(↓)を見つけたので、これに飾れる大きさで縁台のサイズも決めました。

おせちを飾るのにも丁度良さげなので友達にも送ってあげようとたくさん買いこんできました。

100yen_displaycase_size

 

 

これは近所の100円ショップで見つけたものですが、ダイソーやセリアなどに置いてあるディスプレイケース(コレクションボックス)と同じメーカのようなので、他の100円ショップにもあるかと思います。

サイズは画像に書いてあるとおり、高さはあまりありませんが、奥行きがあるので、フォトフレームで作るミニチュアフレームとはまた違ったディスプレイのしかたができそうです。

しばらくはこれに飾れるサイズで作品を作ってみようと思っています。

 

banner_Amazon_my_store_large.png



その他のカテゴリー

同窓会・同窓生便り 我が町 【cocolog】 cocologの楽しみ方 【cocolog】 新システム対応 【cocolog】FC2拍手ボタンを記事に貼る方法 【cocolog】Request URI too Largeエラー 【cocolog】webページの活用 【cocolog】アクセス解析・SEO 【cocolog】カテゴリの管理 【cocolog】ココログにfaviconを設置する方法 【cocolog】マイフォトの活用 【cocolog】今更きけないココログ 【cocolog】画像の管理 【cocolog】知っていると便利なHTMLテクニック 【IT】 パソコン・インターネット一般 【IT】win10 【IT】win8/win8.1 【IT】 Excel条件付き書式 【IT】 Excel/Word一般 【IT】Excel/Wordでお絵かき 【IT】Excel/Wordで画像の背景を透過させる 【IT】@niftyマイキャビ 【IT】フリーソフト 【IT】CANONプリンタ MG7130 なんちゃってドールハウス1 なんちゃってドールハウス2 ┗ 【HowTo】塗料・塗装道具 ┗【HowTo】クリヤーボンドの希釈 ┗【HowTo】クリヤー系ボンドの違い ┗【HowTo】ボンド水 ┗ 【HowTo】テーブルの作り方 ┗ 【HowTo】レンガ壁の作り方 ┗ 【HowTo】椅子の作り方 ┗ 【HowTo】畳の作り方 ┗【HowTo】100均フォトフレームで壁掛けドールハウスを作る ┗【HowTo】100均フォトフレームで飾り台を作る ┗【HowTo】template Maker ┗【HowTo】ミニチュア製作に役立つWord/Exceのテクニック ┗【HowTo】筆の洗浄 ┗【HowTo】資材・塗料の整理 ┗ 【テーマ別】『大草原の小さな家』シリーズ ┗【テーマ別】『ローラの小さな家』を作る ┗【テーマ別】ハロウィン ┗【テーマ別】クリスマス ┗【テーマ別】クラインガルテン ┗【テーマ別】八百屋(greengrocer) ┗【テーマ別】公園のカフェ ┗【テーマ別】朝食・モーニングセット ┗【テーマ別】木骨の家/ビアハウス ┗【テーマ別】パン屋 ┗【テーマ別】田舎のパン屋(1) ┗【テーマ別】正月 ┗【テーマ別】節分 ┗【テーマ別】端午の節句 ┗【テーマ別】夏の風物詩 ┗【テーマ別】中秋の名月 ┗ 【道具】ノコギリ・カッティングガイド ┗【道具】おもちゃの機織り機 ┗【道具】デジタルスケール ┗【道具】パイプカッター ┗【道具】ピンバイス、ミニドリル ┗【道具】ヘッドルーペ ┗【道具】リューター ┗【道具】粘土工作の道具 ┗【道具】粘土用ニス ┗【道具】撮影ボックス ┗【素材】スイーツデコソース ┗【素材】スチレンペーパー、スチレンボード ┗【素材】ダイソー樹脂風粘土、その他粘土 ┗【素材】デコモール ┗【素材】ドールハウスでよく使う木材 ┗【素材】フローラルテープ ┗【素材】ミラーシート ┗【素材】モデナペースト ┗【素材】レジン ┗ 【ドールハウス関連書籍レビュー】 ┗ 【分野別】家具 ┗ 【分野別】キッチン用品 ┗ 【分野別】食器・容器 ┗ 【分野別】ソーイング・手芸 ┗ 【分野別】本・雑誌 ┗ 【分野別】 庭・ガーデン ┗ 【分野別】ガーデン小物・ファニチャー ┗ 【分野別】植木鉢・コンテナ ┗ 【分野別】植物 ┗ 【分野別】おせち料理・和食 ┗ 【分野別】洋食・中華 ┗ 【分野別】和菓子 ┗ 【分野別】洋菓子・パン ┗ 【分野別】飲み物 ┗ 【分野別】野菜・果物 ┗ 【分野別】その他食品 100円ショップで見つけたもの 【プチ工作】100均アイテムリメイク 【プチ工作】牛乳パック・日本酒パックで簡単カルトナージュ 【プチ工作】未分類 外国語の学習 【生活】大掃除・中掃除・小掃除 【生活】地デジの対策 【生活】災害/東北関東大震災関連 【生活】金融・投資・税金 【生活】豆知識・その他覚書 【野鳥観察】バードフィーダー(鳥の餌台) ガーデニングっぽい何か (´-`).。oO(ブログ主のつぶやき) 【マスコミ・メディア】 【毎日新聞】チャイナウォッチ 【国内政治】 テロ等準備罪 【国内政治】 加計学園問題 【国内政治】 加計学園問題(愛媛県文書) 【国内政治】 加計学園問題(文科省メモ) 【国内政治】森友問題 【国内政治】IR 【国内政治】外国人労働者 【国内政治】一般 北海道(アイヌ問題) 北海道(一般) 沖縄・裁判(その他裁判) 沖縄・裁判(孔子廟裁判) 沖縄(ハンセン病問題) 沖縄(一般) 沖縄(基地問題) 沖縄(歴史) 沖縄(首里城火災) 【国内】あいちトリエンナーレ 【国内】兵庫県庁 【国内】教科書問題 【国内】東京オリンピック 【国内】統一教会 【国内】在日韓国・朝鮮人 【国内】その他国内問題 【歴史戦】一般 【歴史戦】弥助&トーマス・ロックリー問題 【歴史戦】領土問題一般 【歴史戦】領土問題(北方領土) 【歴史戦】領土問題(尖閣諸島) 【歴史戦】領土問題(竹島・日本海・対馬) 国連の実態 【国際】『韓国「反日主義」の起源』読書メモ 【国際】レーダー照射事件 【国際】北朝鮮・総連・朝鮮学校 【国際】北朝鮮一般 【国際】北朝鮮拉致問題 【国際】徴用工問題 【国際】徴用工問題(佐渡金山) 【国際】徴用工問題(軍艦島) 【国際】慰安婦問題(挺対協・正義連) 【国際】朝鮮人陸軍特別志願兵 【国際】韓国・反日種族主義 【国際】韓国・輸出管理 【国際】韓国・関東大震災 【国際】韓国・韓紙 【国際】韓国一般 【国際】韓国人ブログ・YouTube 【国際】韓国(歴史問題) 【国際】韓国(歴史問題)3.1独立運動 【国際】韓国(現代) 【国際】韓国(金正恩のリムジン密輸) 学園浸透スパイ事件とその時代 【国際】中国 【国際】台湾(一般) 【国際】台湾人日本兵戦後補償請求訴訟 【国際】その他 憲法9条・改憲 皇室制度 【政治】未分類 武漢肺炎・新型コロナウイルス 【社会問題】 龍田小・中のAmazon欲しい物事件 【社会問題】熱海土石流 【社会問題】その他 【電力・エネルギー問題】 test temp スポーツ 住まい・インテリア 文化・芸術 旅行・地域 映画・テレビ 書籍・雑誌

counter since 2018/12/25

  • Flag Counter

    FLAG Counterのロゴをクリックすると、更に詳しい分析結果が表示されます。
    ココログのアクセス解析よりは少ない数字になるようです。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

sponsored link


ドールハウス工作おすすめ参考図書

カテゴリー

無料ブログはココログ