【佐渡金山】極右政治家の慰霊祭参列に韓国政府が反発「参加しない!」←もう、こいつら、ほっとけよ...
日本政府は佐渡の鉱山で働いた朝鮮半島出身労働者を含めた慰霊祭を毎年行う事を韓国政府に約束しました。はっきりとは言いませんが、佐渡金山の世界文化遺産登録に韓国側が反対しない様に日本政府が出した交換条件と思われます。
水面下では以前から交渉があったのでしょうが、それが唐突に公表されたのは今月21日頃で、慰霊対象は「働いてくれた全ての人」という事になりましたが、早速、『感謝』という言葉に韓国側からクレームが来て削除されました。
- シンシアリーのブログ:佐渡島の金山、24日に「働いてくれたすべての労働者のための」追悼式
2024年11月21日
そして、どうやら、韓国側は、日本政府側の出席者の ”格” に拘っていたらしく、後述する記事によると、「外務省幹部によると、韓国側が外相、外務副大臣、外務政務官のいわゆる政務三役の出席を要望していた」そうで、日本政府は生稲晃子外務政務官の出席を決めました。
しかし、生稲晃子氏が靖国神社参拝をしている ”極右政治家” だからと韓国側が反発して、韓国政府は出席を取りやめたようです。
- 産経:韓国、佐渡金山の追悼式に不参加 生稲晃子外務政務官の過去の靖国参拝を問題視
2024/11/23 17:37
>【ソウル=桜井紀雄】新潟県佐渡市で24日に初めて開かれる世界文化遺産「佐渡島の金山」の朝鮮半島出身者を含む労働者の追悼式を巡り、韓国外務省は23日、政府代表を派遣せずに参加を見送ると表明した。日本政府を代表して参列する生稲晃子外務政務官が過去に靖国神社を参拝したことを問題視する声が韓国内で高まっていた。
- 産経:「佐渡金山」追悼式韓国不参加 日本政府は静観も「残念」の声 関係改善に水差す
2024/11/23 22:07
>韓国政府代表らの「佐渡島の金山」の労働者追悼式への不参加表明に対し、日本政府は当面静観する構えだ。23日も外務報道官談話で遺憾の意を示すなどの公式の対応は取らなかったが、政府内には「不参加は残念だ」(外務省関係者)といった声が広がった。
ブログ主は韓国政府の擁護をするわけではありませんが、仮に韓国外交部が生稲晃子外務政務官を問題視していないとしても、韓国メディアが「極右政治家だ~」と騒げば、世論の目を気にして、こういう態度を取らざるを得ないのだと思います。しかし、もうこうなったら、放っておけばいいのではないかと思います。
そして本日(11月24日)、韓国側で独自の慰霊祭を行うという報道がありました。
韓国外務省は出席を見送った「佐渡島の金山」の追悼式に代わる独自の追悼行事を25日に開くことを明らかにしました。
韓国外務省は24日、韓国人遺族らとの独自の追悼行事を25日に朝鮮人労働者の宿舎だった「第四相愛寮」跡地で行うことを明らかにしました。
韓国外務省関係者によりますと、遺族9人のほか、朴チョル熙(パク・チョルヒ)駐日大使らが出席するということです。〔以下略〕
以前、慰霊祭を行いに来た韓国の議員達も草ボウボウの寮の跡地で変な儀式をやっていました。恐らく、この場所を聖地化していくつもりだと思います。
« 【兵庫県文書問題】第2ラウンドは「マスメディア vs. SNS(YouTube)」の闘いへ? | トップページ | 【捕鯨】不法捕鯨国家、韓国【『無明』氏のブログ】 »
« 【兵庫県文書問題】第2ラウンドは「マスメディア vs. SNS(YouTube)」の闘いへ? | トップページ | 【捕鯨】不法捕鯨国家、韓国【『無明』氏のブログ】 »
コメント