最新情報

  • 2024/02/26
    ブログを更新しました。
    2018/04/30
    冷やし中華...じゃなかった、Twitterはじめました。

このサイトに関して



当サイトご利用上の注意

  • 2019/04/14現在、コメント欄にURLを書く場合は、「https」や「http」はNGワードに設定しているので、それを外すか、例えば「h ttps」の様に書いて下さい。
    メールアドレスの入力が求められる場合、とりあえずメールアドレスの形をしていれば(@の前は適当でも)OKです。

    コメントは承認無しで掲載されますが、ココログの仕様で投稿されたコメントが画面に反映されるのにはしばらく時間が掛かります。ご了承下さい。



    このブログの趣旨など。コメント欄はゲストブックとしてご利用下さい。


    記事についてご不明な点などはメールでは回答しかねますので、各記事のコメント欄にお願いします。






    ** ツイログ/Twilog **

特設コーナー

  • Banner_wuhanvirus2

    banner_kunimori01


















外部サイト(その他)

  • 台湾の名前で東京オリンピック参加を!署名活動


    憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会









管理人ポータル

大師小同窓会関連












  • 画像を提供、あるいはオリジナル写真を貸して下さる方は管理人までご連絡ください。


我が町!大師の情報

  • 大師の歴史・町名の由来

各種ノウハウ集



私家版スクラップブック

  • ブログ主の個人的スクラップブック集です。

    100円ショップの木箱やディスプレイケースなどを利用したドールハウスのまとめページです。

    メンテナンス中のため一時アクセスを制限しています。

友達の輪・お薦めSHOP

  • CHITIのボディデザイン
    魅せるボディデザイン/カラダ作りの本質とは!?
    川崎市在住のインストラクターが近隣のスポーツ施設や公園・ご自宅でのパーソナルトレーニング受け付けます。




    かわさき楽大師

    ファッション・雑貨の店 「+R」

    ヘアーサロンE'(イーダッシュ)


« 【朝鮮の郷土娯楽】朝鮮と日本の大綱引き | トップページ | 【ベルリン慰安婦問題】像は未だに撤去せず、但し当局は妥協せず »

2024/10/14

【日本語由来の韓国語】日帝残滓の清算をする一方で新たな日本語を輸入している韓国語

韓国メディアのコラムで面白いものがあったのでご紹介します。

韓国では韓国語の「純(醇)化」が叫ばれ、日本統治時代に入った言葉、例えば「うどん」とか「海苔巻き」をカルグクスとかキンパのような固有語に言い換える事をやっており、また、1年くらい前には「幼稚園」という言葉は日帝残滓だから「幼児学校」に変えるべきだなどと大統領候補者の李在明(イ・ジェミョン)氏が言い、「『学校』という単語が日本語なのだが... 」と突っ込まれたりしていました。

そして、韓国ではPCやスマホなどの韓国語入力システムが ”言葉狩り” みたいな事をするそうで、例えば、「日本統治時代」とハングルで入力したら、誤用だとして下線が表示されたり、勝手に「日帝強占期」に変換したりすると鄭大均(てい たいきん)教授が何かに書いていらっしゃいました。

このコラムの筆者(イ・スンボム西江大学 史学科教授)はそういう事を批判する方ですが、更にこの方が呆れたのは...

 

* * * *

※誤変換による誤字は極力修正していますが、日本語として不自然でも理解できれば機械翻訳ママ。緑字はブログ主の補足です。

https://www.kmib.co.kr/article/view.asp?arcid=1728793115
[국민논단] 순우리말이라는 우상
[国民論壇] 純韓国語という偶像
2024.10.14.

最近では文章を書くの楽だ。ハングルアプリが親孝行をしてくれる。文章を書くとき、何か間違いがあると赤い線が自動的に表示される。 そんな機能を私は積極的に使う。

何よりも不注意な誤字脱字を発見して修正するのに大きく役立つ。 ところが、まともな単語を使っても赤い線が時々現れる。 私が経験した事例が少なくないが、ここでは一つだけ見てみよう。

「この点を勘案して〔감안하여」と書くと「勘案して」に赤い線がつく。 一体どうして付くのだろうか。 初めは敵が荒唐無稽だった。 それで似たような言葉に変えて「参酌(斟酌)〔참작〕して」や「考慮〔고려〕して」と書き入れると赤い線が消えた。 念のため、国語辞典をいくつか確認した。 「勘案」や「勘案する」という単語は、すべての国語辞典に堂々と出てくる韓国語であり、国語だ。〔中略〕

たとえ日本から入ってきた表現だとしても、すでに国語になって久しいのに、なぜあえて排撃しなければならないのか不思議だ。

朝鮮時代にすでに同じ意味で書いた用語なのに、なぜしきりに赤い線を引くのか? ハングルアプリに誰がこのようないたずらをしたのか本当に気になる。 漢字語や外来語をすべて排斥すれば、韓国語は低級な言語に転落するだろう。

相当な高級語彙はほとんどなくなるからだ。 日本語の表現を追い出し、韓国語を滅菌室レベルに浄化するなら、むしろ最近も押し寄せる日本語表現にまず気を使う方が切実に思える。

私は1993年の初めから2008年の初めまでアメリカに住んでいた。 これまで韓国をほとんど訪問できなかったが、16年ぶりに帰国すると、初めて聞く単語が少なくなかった。 帰国後、最初の1ヵ月以内に経験した事例が少なくなかった。

その中の一つが「テッベ〔택배」という言葉だった。 最初は音だけ聞いては、その意味をぼんやりと推定するだけで、正確には分からなかった。 ところが、宅配という漢字を確認した瞬間、「タクハイ」という日本語の単語が思い浮かんだ。 意味も明らかになった。

「ソッポゥ〔소포/小包〕」という見慣れた言葉が私の海外滞在中に「宅配」に変わったのだ。

あるデパートで「センウェ〔생물」コーナーと「ヨーロッパ ヒャン〔」という広告板を見ながら、「生物(なまもの)」と「ヨーロッパ向け」という日本語が脳裏を強打した。 「ヨロパ」はヨーロッパを指すが、後についた「ムケ」の漢字が韓国語の発音で「ヒャン(向)」だ。

※ちなみに、センウェは「生物」の朝鮮語読みなので、「生き物」も「なまもの」も同じ発音。

これと似たような事例は多いだろう。 このような「変な」単語はそのままにして、なぜまともな韓国語の単語である「勘案する」に赤い線をむやみに引くのか分からない。

外国語を外来語として使うことは全く問題にならない。 前近代韓国語に中国式漢字語が圧倒的なことや、近代韓国語に日本式単語があふれる現象は善悪の問題ではなく、当時の文明の相互関係がそうだったためだ。 今はすべて韓国語だ。 だから、その使用は各韓国人に任せればいいのだ。 強要するなという意味だ。

ハングルの日が近づくと、純韓国語云々する人々が声を高める。 しかし、私が見るには一種の「純潔崇拝(Chastity Cult)」に近い。 偶像だ。 ところが、そのような純粋な言語はこの世に存在しない。 同義語が多様であるほど高級言語だ。 世宗大王もそのような「カルト」は無視するだろう。

* * * *

 

韓国語の純化だ日帝残滓の清算だのと五月蠅い一方、元の漢字も分からないくせに「テッベ(宅配)」という言葉はむやみに取り入れるとおかんむりなのです。

「勘案」がOKなら「宅配」だって認めても良いだろ、というツッコミもできますが、このあたりは、日本語表現がテーマだから例に出したと思われ、むやみやたらに外来語(カタカナ語)を取り入れる事に批判的な日本人と同じだと思われます。

ただ、この方は漢字が分かるので「テッベ」と聞いた後で「宅配」という漢字を見て意味を完璧に理解しましたが、多くの韓国人は「宅配」という漢字を知らずに、あやふやな理解のまま使っているという訳で。(「ソッポゥ」が「小さい包み」の意味だと理解していたのかという問題もありますが... 。)

尤も、restructuring(再構成, 再構築; 構造改革)という本来の意味を知らずに「リストラ」を馘首(解雇)の意味ぐらいに思っている日本人も大差は無いですが。

 

紹介はしませんでしたが、これ以外にも10月10日の「ハングルの日」前後には多くの「語彙力の低下」を話題にした記事がありましたが、「ハングルの日」だけに、「(語彙力の低下は)漢字を廃止してハングルのみにしてしまったから」とは、口が裂けても言えないようでしたw

 

 

  


 

 

 

« 【朝鮮の郷土娯楽】朝鮮と日本の大綱引き | トップページ | 【ベルリン慰安婦問題】像は未だに撤去せず、但し当局は妥協せず »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【朝鮮の郷土娯楽】朝鮮と日本の大綱引き | トップページ | 【ベルリン慰安婦問題】像は未だに撤去せず、但し当局は妥協せず »

counter since 2018/12/25

  • Flag Counter

    FLAG Counterのロゴをクリックすると、更に詳しい分析結果が表示されます。
    ココログのアクセス解析よりは少ない数字になるようです。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

sponsored link


ドールハウス工作おすすめ参考図書

カテゴリー

無料ブログはココログ