「大馬は我が領土」←漢字を忘れた民族に未来はない
掲題は、韓国人が日本人を批判する時によく言う、「歴史を忘れた民族に未来はない」をもじったものですが、韓国人は漢字が分からないために、面白い事をします。
下はTwitterで@ETakaquさんというアカウントがツイートしていた画像をお借りしたものです。
右下の幕には、「獨島、大馬島、大韓民国 領土」と書いてあります。
獨島は独島、即ち竹島ですね。 大馬島?
勘のいい人なら、「対馬島」であると分かります。
日本語でも、読もうと思えば、「大馬」も「対馬」も「タイマ」と読めるので、どちらもハングルで書くと「대마」になり、大馬島が「대마도」となるのは容易に想像ができます。朝鮮語は中国語と同様に一つの漢字は一つの読み方なので、こういう同音異義語が多く生まれます。
@ETakaquさんによると、大馬島は全羅南道珍島郡にある島だそうです。
なお、韓国人でも、対馬を自国の領土だと思っている方は少数派ですが、日本が「竹島は日本の領土」と言うのに対抗するために対馬を持ち出します。
これも、李承晩...、が最初ではないのですが、李承晩が「対馬は我が領土」と言ったために広まった定説です。
« 【”徴用工”裁判】韓国政府、6日も「解決案」を発表か...見切り発車 | トップページ | 【”徴用工”】法治主義より情治主義:韓恵仁・アジア平和と歴史研究所研究委員のインタビューから »
« 【”徴用工”裁判】韓国政府、6日も「解決案」を発表か...見切り発車 | トップページ | 【”徴用工”】法治主義より情治主義:韓恵仁・アジア平和と歴史研究所研究委員のインタビューから »
コメント