【あいちトリエンナーレ】河村たかし市長を応援します!【表現の不自由展】
報道されているとおり、本日8日からあいちトリエンナーレの企画展『表現の不自由展 その後』が再開されます。
そして、河村たかし名古屋市長は反対のための座り込みを宣言しました。
やっつけで作った応援バナーですが、必要ならご自由にコピーしてお使い下さい。
Twitter情報ですが、
- 入場者は事前予約の整理券方式
- 抽選で1回30人までのツアー方式▽手荷物は預ける
- 金属探知機チェック
- 動画撮影禁止
- SNS拡散防止の対策も講じる
などの制限事項を大村秀章愛媛県知事が会見で示したそうです。
産経もこのようにツイート。
「不自由展」午後再開へ 23作品全て展示https://t.co/fNBoJ4Tqld
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 7, 2019
→公開は8月1日の開幕から3日間で中止に追い込まれて以来
→再開に当たり、安全強化のため金属探知機を導入し、抗議電話への対策も
→入場は抽選で1回当たり30人に絞り、事前に教育プログラムを受けた上でガイドツアーで鑑賞
鑑賞の不自由展...(´・ω・`)
【あいトリ・フォーラム、やらせ疑惑】勇気ある発言者「多くの日本人が傷つくのが分かっているからメディアの皆さんは報じない。嘘捏造の慰安婦像のことだけ。天皇陛下の御真影を焼くのを見てどうなんだと問うてください。自分は魂が焼かれている…」
— たかりん。7 新垢🎌 (@takarin___7) October 6, 2019
まるで集まった方々の大半が日本人ではないみたい pic.twitter.com/LXtSKbxnE2
« 沖縄のタマネギ男爆誕!玉城デニーと万国津梁会議、新外交イニシアチブ、公共事業を私物化か | トップページ | 【あいちトリエンナーレ】日本人よ、東北人よ、怒れ!福島ヘイトの映像作品 »
« 沖縄のタマネギ男爆誕!玉城デニーと万国津梁会議、新外交イニシアチブ、公共事業を私物化か | トップページ | 【あいちトリエンナーレ】日本人よ、東北人よ、怒れ!福島ヘイトの映像作品 »
コメント