【また朝日か】朝日:私は雨男、産経:誇り持てる自衛隊を作りたい【河野防衛相の発言】
河野太郎防衛相が28日に開催された自身の政治資金パーティーで発した言葉を2紙が対照的な報道。どちらも当日夜の配信です。
https://www.asahi.com/articles/ASMBX7FPNMBXUTFK01G.html
「私は雨男。大臣になって台風三つ」 河野防衛相が発言河野太郎防衛相は28日、東京都内で開いた政治資金パーティーで、「私はよく地元で雨男と言われました。私が防衛大臣になってからすでに台風が三つ」と述べた。会場の参加者からは笑いが起こった。台風19号などで東日本を中心に多数の死者が出ており、不謹慎との声が上がりそうだ。
河野氏は「雨男」発言の後、「その度に、災害派遣、自衛隊の隊員が出てくれております」と述べ、一連の災害で自衛隊が人命救助や給水・入浴支援など幅広く活動していることも紹介。「あらゆるところで頑張ってもらっている。隊員の処遇の改善をきちんとやらないといけない」とも話した。
https://www.sankei.com/politics/news/191028/plt1910280060-n1.html
河野防衛相「誇り持てる自衛隊を作りたい」
河野太郎防衛相は28日、都内で開いた自身の政治資金パーティーで、甚大な被害をもたらした台風19号などの対応に当たる自衛隊員に対し「尊敬され、感謝され、彼らも誇りを持って『私は自衛隊の一員だ』といえるような防衛省・自衛隊を作っていきたい」と述べた。河野氏は「私は地元で雨男といわれ、防衛相になってすでに台風が3つ(来た)」と語った上で「そのたびに自衛隊員が出てくれている」と説明。「あらゆるところで自衛隊に頑張ってもらっている。隊員の処遇改善をきちんとやらなければならない」とした。
同じ2つの発言内容、「雨男」、「自衛隊の処遇改善」を取りあげても、これだけ主眼の置き所がが違う記事。
朝日お得意の、「はい、ここ、批判すべきとこですよ~」ですね。
これだけならまだしも、その夜の報道ステーションでは「速報」扱いで報じていたのですね...
こんな感じなのかpic.twitter.com/gb3FV18LsT
— Nathan(ねーさん) (@Nathankirinoha) October 28, 2019
女性アナ「台風19号などの被害に対し、自衛隊員の活動をねぎらう話の中で出たものですが、今後、発言が軽率だとして批判を受ける可能性があります。」
男性アナ「雨などで多くの方が亡くなっているわけですから、その雨をどんな理由であれ、笑いに変えるというのは間違っていると思います。」
可能性じゃなくて、自分達が批判したいんじゃないの。
もうね、ギャグかと...
言い換えれば、朝日がどのような読者層、視聴者層を対象として報道しているのがよく分かります。
« 韓国KBSで進歩派(+朝日)vs.保守派(+産経)メディアが討論。多くの批判にMCの反論は... | トップページ | 【(自称)徴用工裁判】1+1+αをこねくりまわす共同通信 »
« 韓国KBSで進歩派(+朝日)vs.保守派(+産経)メディアが討論。多くの批判にMCの反論は... | トップページ | 【(自称)徴用工裁判】1+1+αをこねくりまわす共同通信 »
コメント