【また朝日か】印象操作記事「茂木再生相、出席したのに答弁なく「暴言」 野党は反発」【朝日新聞】
国会でのちょっとしたやり取りが、朝日新聞にかかると、このようになるという分かりやすい例。
Twitterで知ったのですが、ブログにてシェアします。
まず、朝日の記事。↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00000086-asahi-pol
茂木再生相、出席したのに答弁なく「暴言」 野党は反発
2/15(金) 20:05配信茂木敏充経済再生相が15日の衆院予算委員会で野党議員に対し、自身の出席を要求しながら質問しなかったことを理由に「暴言」を吐いたとして、野党は15日の予算委理事会で謝罪を求めた。
国民民主党の後藤祐一氏が、この日の質問で茂木氏の出席を要求。だが、40分間の持ち時間は統計不正問題や消費増税などの質問に充て、茂木氏に答弁を求めずに終わった。
野党筆頭理事を務める立憲民主党の逢坂誠二氏によると、茂木氏は後藤氏の質疑後に「空振りじゃないか」と発言して、大臣席を立ったという。
実際にどのような様子だったのかは、DAPPI様が動画と共にツイートされていました。
これを見れば分かるように、茂木大臣に質問通告をしていたために出席していたのに質問が無かったことに対し、なんの謝罪も無く質疑を終わろうとした後藤祐一議員に向かって文句を言った茂木大臣ですが、後藤氏もその場ですぐに謝罪して、その場は収まりました。
後藤祐一が茂木大臣に質問出来なかったことに触れずに質疑終了
↓
茂木大臣が怒る
↓
後藤「大変失礼しました」
↓
次の質疑から暫く出番がない茂木大臣は離席
↓
朝日新聞「茂木大臣が答弁出来なかったから野党に暴言!立憲によると後藤氏の質疑後に大臣席を立った」
朝日の印象操作は酷い#kokkai pic.twitter.com/f7SdtFgDfj— DAPPI (@take_off_dress) 2019年2月16日
これに謝罪を求める野党議員も野党議員ですが、それをこのような記事にする朝日も、ここまでして印象操作をしたいのかと、哀れになります。
« 【アイヌ新法】2月15日「アイヌ新法」閣議決定、いよいよ国会審議の場へ | トップページ | ラグビーの神様/京都・下鴨神社の「雑太社」(さわたしゃ) »
« 【アイヌ新法】2月15日「アイヌ新法」閣議決定、いよいよ国会審議の場へ | トップページ | ラグビーの神様/京都・下鴨神社の「雑太社」(さわたしゃ) »
コメント