【SNS】HINOMARU騒動-マッチポンプかも、という発想も必要では?【産経『モンテーニュとの対話 28』】
『モンテーニュとの対話』とは産経紙面に掲載される随筆で、毎回、文中にモンテーニュ(Michel de Montaigne/フランスの思想家/1533~1592)の『随想録」の一節が引用されます。
およそ自分の意見をおし広めようとするときほど、人々が一所懸命になることはない。普通の手段で及ばないときは、我々は命令や暴力や剣や火をさし加える。
(第3巻第11章)
6月22日のNo.28では『SNS上の空騒ぎ』と題して、RADWIMPSというグループの歌う『HONOMARU』を巡る騒動を取り上げていました。
この記事は少し遅れてweb版にも掲載されるようですが、現時点ではまだ掲載されていないようで、タイトルとナンバー(28)で検索してもヒットしませんが、近日中にwebで読めるのではないかと思います。
さて、件の『HINOMARU』。
ネットをよく見る方、SNSをよく利用する方はご存知だと思いますが、歌詞が「軍歌のようだ」、「特攻を連想させる」という非難が一部から上がり、曲の上演停止、コンサートの中止を求めるようなTwitterのアカウントまで登場し、ブログ主もこれを見た時は言語道断だと思い、これは今でも変わりません。
それとは別の次元で、どのような歌詞なのか?と思って調べたところ、単に愛国風?の単語を並べただけの詞の陳腐さに呆れました。
「国歌にしたい」などという発言もあったようですが、軍歌(は勇ましい曲ばかりでもないのですが)などをあまり聴いたことがない人には古風な言い回しが新鮮だったのかな?とも思いました。
歌詞に対する感想は人それぞれだと思うので、これ以上は言わず、単に歌詞を提示するに留めます。
HINOMARU
RADWIMPS風にたなびくあの旗に
古よりはためく旗に
意味もなく懐かしくなり
こみ上げるこの気持ちはなに
胸に手をあて見上げれば
高鳴る血潮 誇り高く
この身体に流れゆくは
気高きこの御国の御霊
さぁいざゆかん
日出づる国の 御名の下に
どれだけ強き風吹けど
遥か高き波がくれど
僕らの燃ゆる御霊は
挫けなどしない
胸に優しき母の声
背中に強き父の教え
受け継がれし歴史を手に
恐れるものがあるだろうか
ひと時とて忘れやしない
帰るべきあなたのことを
たとえこの身が滅ぶとて
幾々千代に さぁ咲き誇れ
さぁいざゆかん…
どれだけ強き風吹けど
遥か高き波がくれど
僕らのたぎる決意は
揺らぎなどしない
どれだけ強き風吹けど
遥か高き波がくれど
僕らの燃ゆる御霊は
挫けなどしない
僕らのたぎる決意は
揺らぎなどしないソングライター: Yojiro Noda
HINOMARU 歌詞 © Universal Music Publishing Group
これを作った野田氏もすぐに謝罪したので、ポリシー(という言葉は政治的ですが、ここでは単に主義主張、曲に込められたメッセージ程度の意味です)は元々なかったのかなと、個人的に判断し、これ以上、この問題には関心を持っていませんでした。
それを敢えてブログに書いたのは、この記事を書いた文化部の桑原聡記者の、“同曲の非難を「愛国者」が書き込んでいる可能性も捨てきれない。いわゆるマッチポンプだ。” という文を読んでのことです。(「愛国者」と括弧付きなことに注意)
実はブログ主は炎上商法の類いだろうと思っていたので、そこでこの話題は終わっていたのですが、マッチポンプという言葉で思いあたりました。
まず、コンサートを妨害(威力業務妨害)しようとする呼びかけるアカウントに対して、アカウントの停止を求めた様子も無いし、タレント側や主催者が法的措置をとらない不思議さ。
そこまで深く読む前に関心を失っていたのですが、記事にある「ワールドカップ」への言及で、炎上商法だけでなく、「便乗商法」という言葉も思い浮かびました。
ブログ主はネットはよく見る方ですが、分かりやすいのも多い一方、実は巧妙な罠なのでは?と思える情報も散見されます。例えば、保守を装って保守を内部崩壊させようとしているのではないかと思えるような一派も見られます。
Twitterでは報道機関の記事などを引用して自分のコメントをつけてツイートするということがよくありますが、そうしたツイートを更にリツイートする人の中にはソースをちゃんと読んでいるのだろうか?と疑問に感じるものも少なくありません。コメント(その人がソースを理解しているとは限らない)だけに反応して、自分の意見に合うからと言って脊髄反射的にリツイートして拡散しているだけのナイーブなユーザです。(「naive」の正しい意味は辞書で引いて下さい)
よく、ネットリテラシーなどと言われますが、これは単に「知性」の問題なのでは、と感じます。
« 【JR東】不審事案多発 3月以降410件/JR東日本労組、組合員の脱退やまず | トップページ | 【沖縄】第15回「琉球新報・沖縄タイムスを正す県民・国民の会」定例会【動画内容まとめ】 »
« 【JR東】不審事案多発 3月以降410件/JR東日本労組、組合員の脱退やまず | トップページ | 【沖縄】第15回「琉球新報・沖縄タイムスを正す県民・国民の会」定例会【動画内容まとめ】 »
コメント