【ドールハウス工作】 No.374 ミニチュアコーヒーテーブルの作り方
ホームセンターなど、身近で手に入るもの、家にあるものなどを使ってコーヒーテーブルを作ってみました。
こんなの↓。
画像はまだ塗装する前のもので、天板はアガチスという木の板ですが、これは近所のホームセンターに45mm幅のものはアガチスしかないためで、ヒノキなど、他の板でも構いません。(ブログ主が利用するホムセンではヒノキ板は40mmとか50mmとかの1cm単位なので。)
基本的な作り方はカテゴリ『【HowTo】テーブルの作り方』、特にNo.94、No.291辺りを見て戴ければ分かるかと思います。
各サイズは下の画像を参照。
脚にはこんなものを使ってみました。
普通の工作材(ヒノキの角棒)を使う場合は4mm角か5mm角を使えば良いかと思います。
脚に変化を付けるために削る場合はNo.129を参照して下さい。
« 【憲法改正】1.自民党の憲法改正条文案とそのポイント | トップページ | 【自衛隊】自衛隊は合憲76%、一方で憲法改正に賛成51%/9条2項の「交戦権」とは?【読売世論調査】 »
« 【憲法改正】1.自民党の憲法改正条文案とそのポイント | トップページ | 【自衛隊】自衛隊は合憲76%、一方で憲法改正に賛成51%/9条2項の「交戦権」とは?【読売世論調査】 »
コメント