【NHK】名古屋の中学での前川喜平氏授業に関するNHK報道の違和感
公開: 2018/03/16 21:21 最終更新: 2018/03/19 12:50
先月(2月16日)に愛知県内の公立中学校で、文部科学省の前川前事務次官を総合学習の時間の講師に招いたそうで、この授業に対して、文部科学省が教育委員会を通じてメールで内容に関する質問と音声を収録していたら提出して欲しいと要請していたとのことです。
画像を見ると、授業とは言っても、父兄や地元住民も参加しての講演会のような形式です。
文科省からのメールは名古屋市教育委員会が公開しました。
ブログ主はたまたま朝のBS1のニュースで知り、その後も定時のニュースで頻繁に流しているのを見ました。
ニュース映像はNHKのサイトで観ることができます。(NHKはニュースを消すのが早いのでご注意下さい。)
ブログ主が違和感を覚えたのは、これを報じるNHKのスタンスと取材の用意周到さ。
学校側の教育に対する意識を批判的に報じるのではなく、文科省の介入を法律違反と批判しています。
映像も不思議なほど念が入っているのです。上に提示したニュース動画を見れば分かりますが、15日に教育委員会が発表してすぐに取材したというよりは、連携しているのでは?と思える用意周到さです。途中で、戦前の学校の映像を挟んだり、参加した父兄(らしき男性)の音声インタビューも取っており、“識者”のインタビューも流れます。
ブログ主はNHKは事前に前川氏のこの授業を知っていて、この会場にいいたと想像しています。(講演中の前川氏の画像は、参加者から提供されたように、わざとスマホで撮影してたりして。)
ネットの発達のおかげで学校名(名古屋市立八王子中学校)もすぐに分かりました。
学校のサイト(http://www.hachioji-j.nagoya-c.ed.jp/)を見ると、一見、公立の学校らしい手作り感のあるものですが、どこにも校長の名前が出ていません。ただ、「最近の八王子」という活動報告のページには、前川氏の講演が報告されていました。しかし、日頃から識者を呼んでの講演会のようなものをやっている様子はありません。
そして、ニュース映像に識者として登場した日本教育学会会長の広田照幸氏(日本大学)の名前を見てすぐに検索してみると、世田谷9条の会のサイトが...。何度もここで講演をしているようです。
NHKが識者として引っ張り出してくる人物は、たいていこういう人です。
昔は映像もすぐに流れてしまい、ネットで“ググる”ということもできませんでしたが、すぐにバックグラウンドはバレますね。
念のため他のニュースソースをチェックしてみたら、例えば毎日は「前川氏の動きを文科省が警戒」というニュアンス、読売は客観的事実を報道すると同時に識者の意見としてやや批判的なコメントと文科省のコメントを紹介していました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180315-OYT1T50103.html
前川氏の講演内容、文科省が中学に提出を要求
2018年03月15日 21時50分
名古屋市立中学校の授業で今年2月、前川喜平・前文部科学次官が講演した後、文部科学省が、同市教育委員会に講演内容などをメールで問い合わせていたことが15日、わかった。
文科省では2月中旬、名古屋市の中学校で、前川氏が授業の一環で講演したことを報道により把握。同省の担当者は3月1日、同市教委に前川氏を招いた目的や経緯などを聞き、内容を把握するため録音データがあれば提出するよう求めるメールを出した。このメールでは、前川氏が天下り問題で辞任したことや「出会い系バー」に通っていたことなどにも触れていた。市教委はメールに回答したが、録音データは提出しなかったという。
小川正人・放送大教授(教育行政学)は「国が個別の授業の中身を問い合わせる例は聞いたことがない。違法とまでは言えないが、違和感を感じる」と指摘する。これに対して文科省は「報道を受け、事実確認を行った。問題のある行為とは考えていない」としている。
NHKニュース:『文科省が授業内容などの提出要求 前川前次官の中学校での授業で』(3月15日 19時15分)
以下、動画のキャプチャとともに記事を引用しておきます。
国が学校に授業の内容を問いただす異例の事態です。愛知県の公立中学校が文部科学省の前川前事務次官を先月、授業の講師に呼んだところ、文部科学省から教育委員会を通じて授業の内容や録音の提出を求められたことがわかりました。いじめなどの問題を除き、国が学校の個別の授業内容を調査することは原則、認められておらず、今後、議論を呼びそうです。
愛知県内の公立中学校で、先月、文部科学省の前川前事務次官が総合学習の時間の講師に招かれ、不登校や夜間中学校などをテーマに授業を行い、全校生徒のほか地元の住民らも出席しました。
この授業について今月1日、文部科学省の課長補佐からこの学校を所管する教育委員会宛てに内容を問いただすメールが届いていたことがわかりました。
メールでは、前川氏が天下り問題で辞任したことや、出会い系バーの店を利用していたと指摘したうえで、「道徳教育が行われる学校にこうした背景のある氏をどのような判断で授業を依頼したのか」と具体的に答えるよう記しています。さらに、録音があれば提供することなど15項目について文書で回答するよう求めています。
関係者によりますと、中学校には教育委員会からこれらの内容が伝えられ、録音の提出については拒んだということです。教育委員会も授業内容は事前に了承していたということです。
今の法律では、いじめによる自殺を防ぐなど、緊急の必要がある場合は文部科学大臣が教育委員会に是正の指示を出すことが認められていますが、今回のように個別の学校の授業内容を調査することは原則、認められていません。
教育行政上の国の役割とは
戦前の愛国主義的な教育の反省に立ち、国による学校教育への関与は法律で制限されています。教育基本法16条にも「教育は不当な支配に服することなく」と記されています。
地方教育行政について定めた法律では、学校教育に対して、指導や助言などができるのは原則として教育委員会です。国は学習指導要領の作成など全国的な基準の設定や、教員給与の一部負担など教育条件の整備が主な役割です。
一方、いじめ自殺など子どもたちの命に関わる問題が相次ぐ中で、国による関与が必要だとする声も強まり、平成19年に文部科学大臣が教育委員会の対応が不適切だった場合、是正の指示ができるようになりました。
しかし、これも法令違反や子どもの命や身体の保護のため、緊急の必要がある場合に限定されていて、今回のように個別の授業内容を調査できる権限は原則、認められていません。
話聞いた主婦「とても勉強になりました」
講演で、前川氏が語ったのは中学時代の不登校体験や今、みずからも関わっている夜間中学校の必要性などについてでした。終了後は教員や生徒、さらに住民と一緒に記念撮影するなど、好評だったということです。
話を聞いた50代の主婦は「夜間中学校について、熱く語られたのが印象残っています。とても勉強になりました」と話していました。また、別の男性は「政治的な話は全くなく、和やかな雰囲気でした」と話していました。
日本教育学会会長「国の行き過ぎた行為」
日本教育学会の会長で教育行政に詳しい日本大学の広田照幸教授は、「国の地方の教育行政への関わりは、基本的に抑制的であまり口を出さないのが基本だ。学校の教育内容は教育委員会の管轄であり、何より個々の学校が責任を持って行うものだ。それに対し、明確な法律違反の疑いもないまま授業内容にここまで質問するのは明らかに行き過ぎだ」と指摘しています。
そのうえで、「行政が必要以上に学校をコントロールすることになりかねず、現場は国からの指摘をおそれて萎縮し、窮屈になってしまうのではないか。国があら探しするような調査をかけることは教育の不当な支配にあたると解釈されてもおかしくない」と話しています。
文部科学省「問題ない」
文部科学省は「前川氏が文部科学省の事務方トップだったことや、天下り問題で辞任したことを踏まえ、講師として公教育の場で発言した内容や経緯を確認する必要があると判断した。正確性を期すために文書での確認を行った。問題があるとは思っていない」と話しています。
【追記】NHKニュース:『中学校校長と名古屋市教委が会見』
NHK名古屋放送局 東海 NEWS WEB
中学校校長と名古屋市教委が会見
03月16日 19時01分
前川氏を招いた中学校の上井靖校長は16日午後、名古屋市役所で記者会見を開きました。
この中で、上井校長は「前川氏とは、3年前から研修の機会や個人的に会って話を聞いたことがあり、不登校などの問題に取り組んでいたことを知っていた。天下りの問題や出会い系バーを利用していたなどの背景はあるかもしれないが、それとは切り離して、子どもたちにエールを送ってほしいと講師を依頼した。文部科学省から問い合わせが来るとは思ってもいなかった」と述べました。
また、会見に同席した名古屋市教育委員会の藤井昌也指導室長は「15項目にもわたって教育内容の問い合わせを受けたことはこれまで経験がない。今回のことが、学校に外部の講師を招く際の障壁になってはならず、どのような意図があったのか文部科学省に確認したい」と述べ、繰り返し見解を問いただす文部科学省側の対応に疑問を呈しました。
« 【北海道】チャンネル桜のチャンネル北海道 4月スタート | トップページ | 【森友文書事件】5分で分かる!財務省文書“書き換え”問題【和田政宗議員解説動画】 »
コメント
« 【北海道】チャンネル桜のチャンネル北海道 4月スタート | トップページ | 【森友文書事件】5分で分かる!財務省文書“書き換え”問題【和田政宗議員解説動画】 »
【ブログ主】
はい。『教育勅語めぐる閣議決定に反対する報告書』なんてものを発表していたのも日本教育学会でした。
↓
daishi100.cocolog-nifty.com/blog/2017/12/331-fe25.html
投稿: 大師小ブログ主 | 2018/03/17 07:32
日本教育学会は日教組の代名詞。左翼学者の巣窟であることは常識。
投稿: 奥穂3190 | 2018/03/16 23:06