【PC】RSSフィードのURLが不明なブログのRSSを取得するには?
お気に入りのブログの新着情報を取得したい、そのような場合、RSSリーダーにRSSフィードのURLを登録しておくのが便利です。
ココログならブログのサイドバーに自動的に「RSSを表示する」というリンクが表示されることが多いのですが、他社のブログでは時々このようなリンクが表示されないのを目にします。
こうした場合にはどうしたらいいか?というのがこのエントリーの趣旨です。
RSSフィードとは?
なお、RSSフィードの「フィード」とは「feed」で、「(動物などに)餌を与える」という意味が一般的ですが、「…を〔コンピュータなどに〕送る, フィードする」という意味で、ブログを公開する際にこのURLの場所にそのブログの表題や要約(先頭から何文字か)を送信して蓄積されます。(詳しくは、ブログ記事『【PC】RSSリーダーとは/Windows Liveメールでブログの購読【ブログ主覚書】』をお読み下さい。)
ちなみにブログ主はRSSリーダーとしてメーラー(メールソフト)のWindows Liveメールを使用していて、Liveメールでは下の画像のように表示されます。
この画面は新着ブログ記事の一覧で、既読になるとここから消えますが、「フィード」というメニュー(左サイド、この画面には映っていない)をクリックすると、登録してあるブログの一覧が表示される、そこから個々のブログの記事一覧を見ることも可能です。
RSSフィードのURLを取得するには
RSSフィードのURLは、そのブログの「ソース」を見れば見つかります。
「ソース」とはブログ(だけではありませんが)の実際のプログラムコードで、大抵のブラウザでは、ブログ上の適当なところで右クリックすると、「ソースの表示」というようなメニューが表示されるので、それをクリックすると表示されます。(下はInternet Explorerで表示した当ブログのソースです。該当の部分をドラッグで選択しているので色が付いています。)
この部分を見つけるために、WindowsのPCなら、「type="application/rss+xml" 」という文字列で検索をかければ見つかります。
上の画像はソースが表示されている状態で、
- CtrlキーとFキーを同時に押し(Ctrlキーを押した状態でFキーを押す→以下、「Ctrl+F」のように表記します。)、
- 検索窓を表示してそこに「type="application/rss+xml"」という文字列(の一部「application/rss+」)を貼り付け、
- [前へ]ボタンを押した結果
です。
2で「貼り付け」と書きましたが、もちろんタイプしても構いませんが、このブログの「type="application/rss+xml"」という文字をドラッグして選択し、Ctrl+C(=コピー=PCに一時的保管される)、検索窓でCtrl+V(=ペースト=貼り付け)すれば簡単です。
選択した部分をコピペすると、下のようになります。
<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="「大師小100期生集まれ!」のブログ記事 (RSS 1.0)" href="http://daishi100.cocolog-nifty.com/blog/index.rdf" />
<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="「大師小100期生集まれ!」のブログ記事 (RSS 2.0)" href="http://daishi100.cocolog-nifty.com/blog/rss.xml" />
RSSフィードのURLは、「href=""」に示された、
- http://daishi100.cocolog-nifty.com/blog/index.rdf
- http://daishi100.cocolog-nifty.com/blog/rss.xml
です。
2行ありますが、一つはURLの最後が「.rdf」、もう一つは「.xml」で、このような「.」の後ろ(右側)の文字を「拡張子」と言いますが、2種類の拡張子があるのは、ココログでは2種類のRSSフィードを供給しているという意味です。
「.rdf」と「.xml」の違いはRSSフィードの規格の違い、バージョンの違いです。だからRSSリーダーがどちらも対応していれば、どちらのURLをコピペしても構いません。
RSSフィードのURLをRSSリーダーに登録するには
これは、各RSSリーダーによって異なりますが、 Liveメールの例はブログ記事『【PC】RSSリーダーとは/Windows Liveメールでブログの購読【ブログ主覚書】』にて解説しています。
« 【リサイクル】プラマークのもう一つの意味は?/川崎市のプラスチックゴミ収集 | トップページ | 【動画】歴史問題による海外在住日系子女いじめ問題(高橋史朗教授)【虎ノ門ニュース】 »
« 【リサイクル】プラマークのもう一つの意味は?/川崎市のプラスチックゴミ収集 | トップページ | 【動画】歴史問題による海外在住日系子女いじめ問題(高橋史朗教授)【虎ノ門ニュース】 »
コメント