【ドールハウス工作】 No.357 中秋の名月のミニチュア(2)
カネゴンが夜空を見上げながら歌を唄っています。
お月見かな?
でも、今年の中秋の名月は10月4日だそうですよ?
それ、大ちゃんだし...
と言うわけで、ちょっと早いですが、中秋の名月(十五夜)のミニチュアです。
こんなの↓。
国立天文台のサイト『中秋の名月は満月とは限らない』によると、実際に満月になるのは翌々日の10月6日なのだそうですが、これは、太陰太陽暦(旧暦)の8月15日の夜に見える月が『中秋の名月』と決まっているために、天文学的な『満月』になる日とはずれることがあるそうです。
実は『中秋の名月』のミニチュアは以前(No.350)も作ったことがあります。
それで、今回作った小物を加えてバージョンアップです。
角度を変えてもう一枚。
カネゴンのお友達のコロちゃんも遊びに来ました。
そしてこちら↓は友人にプレゼントしたバージョン。
小物の作り方の説明は次回以降にしていきます。
« 【メディア】ストローマン手法/『慰安婦捏造報道』からなんの反省もない朝日新聞 | トップページ | 【加計学園問題】市民団体が加計学園への補助金差し止めを求め松山地裁に提訴 »
コメント
« 【メディア】ストローマン手法/『慰安婦捏造報道』からなんの反省もない朝日新聞 | トップページ | 【加計学園問題】市民団体が加計学園への補助金差し止めを求め松山地裁に提訴 »
えええ〜?プリンス〜??
そうは見えないんですけどプリンスなんですね・・・
カラアゲの大ちゃんかと思った。すんません。
投稿: C | 2017/09/05 21:32
【ブログ主】
Cさん、コメント、ありがとうございました。
大ちゃんとは元野球選手で監督、“慶応のプリンス”こと山下大輔さんです。
ブログ主が子供の頃、野球選手のプロフィール(経歴)は「○○大出身」と「○○大卒」と分けて書いていましたが、大ちゃんは「慶応卒」で、山下コーポレーションの御曹司です。
大洋ホエールズの名ショートで、横浜ベイスターズの監督もなさっていました。
投稿: 大師小ブログ主 | 2017/09/05 21:01
カネゴンにはコロちゃんっていうお友達がいたんですね。
コロちゃんカワイイ・・・・
お友達へのプレゼントなんて、きっとよろこばれたでしょ〜!
ところで大ちゃんって誰なんでしょ〜か?
スミマセン、知らなくって。
投稿: C | 2017/09/05 20:29