【書籍】江戸時代の浮世絵にタイガーマスクが!?/『かわいい浮世絵』(東京美術・太田記念美術館監修)
浮世絵の本を見ていたら、タイガーマスクが描かれているのを見つけました。
天保13年(1842年頃)の作品に。
嘘ではありません。 ほら↓。
アニメのタイガーマスクやプロレスラーの初代タイガーマスクではなく、現在の初代タイガーマスクのような腹をしていますが...
この作品や本については後ほどご紹介することにして、先日、原宿にある太田記念美術館に行ってきました。
太田記念美術館
浮世絵のコレクションで有名なこの美術館は、原宿駅のすぐ近くでありながら、表参道(表参道駅から明治神宮へと通じるメインストリート)から細い道を少し入っただけで、街の喧騒から隔絶されたような閑静な場所にあります。
行ってみて気づいたのですが、ラフォーレ原宿(表参道と明治通りの交差点に建つショッピングビル)の真裏に位置していますが、歩く人はまばらでした(地図)
表参道からこの美術館へ通じる小道の入り口には太田記念美術館の看板が出ているので、ブログ主は学生の頃から知っていましたが、浮世絵にはそれほど興味がなかったので、初めて行きました。
というのは、少し前に読売新聞の『ミュージアムへ行こう』という美術館や博物館を紹介するコーナーで、この数年、「かわいい」、「面白い」などといった、敢えて軽いテーマで企画展を組んでヒットしているという記事を読んだからです。
今まで、猫(猫カフェブームから)とか江戸の悪人(ドラマ「半沢直樹」から)など、世相を反映した企画展があったそうですが、今は、『大江戸クルージング』という浮世絵を見ながら江戸のさまざまな水辺をクルージング気分でめぐる企画展を開催しています。
江戸の庶民がいかに水辺に親しんでいたかよく分かります。
納涼に繰り出した屋形船や屋根船(屋形船より小型の簡易な屋根を付けたもの)の周りには食べ物を売る猪牙舟(ちょきぶね-猪の牙のような細く尖った形の舟)=煮売船が寄ってきたり、なんと、見世物として、おっさんのシンクロナイズドスイミングまで!。
シンクロナイズドスイミングをしている人達は歌舞伎役者だそうです。一部のスター以外は、昔の歌舞伎役者はこんなこともやっていたのですね。
上の画像は、美術館の企画展サイトからコソッと借りました。その他の作品も上の画像同様、解像度を落としたものですがいくつか掲載されています。
かわいい浮世絵』(太田記念美術館監修)
先ほどのタイガーマスクの浮世絵は下の、『かわいい浮世絵』(東京美術)という本に掲載されています。
太田美術館のユニークな企画展のことは新聞で知ったと書きましたが、それ以前にたまたまテレビで、この本を監修した日野原健司学芸員のインタビューで、この本の存在を知りました。
東京美術は、この本以外にも“かわいい”をキーワードにした『かわいい禅画』、『かわいい絵巻』などといったシリーズを出版していて、『かわいい絵巻』は以前、友人が監修した学芸員さんを知っていて、わざわざサインを貰ってくれてプレゼントしてくれました。(友人にはそのお返しに、この本を贈りました。)
この『かわいい浮世絵』では主に浮世絵に描かれた生き物が取り上げられています。擬人化して“ゆるキャラ”のように描かれたり、写実的に描いているのに表情がかわいかったり。
それ以外には、着物の柄や背景の模様など、デザインがかわいいものも取り上げています。
歌川国芳の『道化 獣の雨宿り』
冒頭の、タイガーマスクは擬人化した動物で、歌川国芳(うたがわくによし/1797~1861)の『道化 獣の雨宿り』と題する作品に描かれています。
虎以外も様々な動物が急な雨で木の下に集まってくる、という浮世絵です。
国芳は武者絵や風景画以外に、こういった戯画が得意で、この本にも収録されていますが、他にも野菜を擬人化した『道化 とうもろこし 石橋の所作事(しゃっきょうのしょさごと)』という、歌舞伎でお馴染みの長い髪を振り回すのを真似ているトウモロコシなど、面白い作品がたくさんあります。
この本では、見開きで1作品を取り上げて解説しているので、パラパラめくって面白いと思ったものから見てもいいかと思います。
謎のキャラクター「虎子石」
これ↓は、歌川芳員(よしかず)の作品に出てくる不思議な生き物、虎子石。
太田記念美術館所蔵の『東海道五十三次内 大磯』に登場するキャラクターで、同館公式Twitterのアイコンにもなっています。
浮世絵全体を見ると、変な生き物が登場してビックリする人達が描かれています。
この浮世絵は『かわいい浮世絵』にも取り上げられていますが、正しくは『虎御石』という石で、神奈川県中郡大磯町に伝わる伝説の石です。(画像はこっそり、大磯町の観光サイトから借りました。)
浮世絵はこの石をキャラクター化したもの。この石にまつわる伝説について、詳しくは、Isotabi.com(イソタビ・ドット・コム)の延台寺のページをお読み下さい。
« 【フェイクニュース】NHK『くらし☆解説』で島田敏男解説委員が「国家戦略特区で真っ先に恩恵を受けたのが総理大臣の親しい友達」!? | トップページ | 【獣医学部新設問題】2017/07/14 京都産業大学記者会見/獣医学部新設断念の理由は? »
« 【フェイクニュース】NHK『くらし☆解説』で島田敏男解説委員が「国家戦略特区で真っ先に恩恵を受けたのが総理大臣の親しい友達」!? | トップページ | 【獣医学部新設問題】2017/07/14 京都産業大学記者会見/獣医学部新設断念の理由は? »
コメント