【ドールハウス工作】 No.351 100均フォトフレームを利用した壁掛け『田舎のパン屋さん』
以前作った『田舎のパン屋さん』シリーズのミニチュアが少し余っていたので、もう少し小物を足して壁掛けに仕立ててみました。
100均フォトフレームを使った壁掛けは今までもよく作っていたので、作り始めたらそれほど時間は掛からないのですが、全体の雰囲気をどのようにするかで少し悩みました。
最終的にはこうなりました↓。
これは知人にプレゼントするつもりなので、明るくかわいい感じとも思ったのですが、やはりブログ主の好みでモノトーンを基調にし、赤い秤をアクセントにしました。
こちらは斜め上から見たところ。(画像をクリックすると大きめの画像がポップアップします。)
フレームは後ろに三角ビラカンを付けているので壁掛けのつもりですが、自立するようにもしています。作り方はこちらを参考にして下さい。
小物は過去のシリーズで作り方を説明したものばかりです。下記のカテゴリの各エントリーをお読み下さい。
« 【加計学園問題】自民党・石破茂氏が獣医師2団体の顧問と判明 | トップページ | 【蓮舫二重国籍問題】蓮舫さん、『多様性の排除』の問題ではなく、『国民(有権者)を欺いていた』ことが問題でしょ? »
コメント
« 【加計学園問題】自民党・石破茂氏が獣医師2団体の顧問と判明 | トップページ | 【蓮舫二重国籍問題】蓮舫さん、『多様性の排除』の問題ではなく、『国民(有権者)を欺いていた』ことが問題でしょ? »
かわいいです〜!
これ貰った人は喜ぶだろうな〜。
なんか、ブログ主様は、いろんなことができるので
普通の人の2.3人分はありそうな感じです。
投稿: C | 2017/07/19 12:14