【ドールハウス工作】 No.330 野菜のミニチュアでマグネットを作ってみた
ここしばらくは八百屋のミニチュアフレームの細部をご紹介していますが、今回はちょっとお休みして、余った野菜で作ったマグネットをご紹介します。
こんなの↓。
何パターンか作ったうちの一つです。
フレームはポストカードサイズのものを使っています。
木箱は24×30mmのサイズで作り、枠は2mm厚・8mm幅のヒノキ棒、底には3mm厚・10mm幅のヒノキ棒を使ったので、高さは11mmです。(木箱の基本的な作り方はNo.320参照)
後ほどご紹介しますが、裏には100均で買った比較的強力なマグネットをボンドで付けています。
友人にプレゼントするのに、マグネットとして使うだけでなく、壁や冷蔵庫に飾って貰えるよう、フレームに飾ってみました。
と、簡単に書きましたが、実はマグネットを作った後、プレゼントするのにどういう風にラッピングしようかと頭を悩ませました。
マグネットだけだと、例えば箱に入れてもマグネット同士くっついてしまってぐちゃぐちゃになって格好悪いので、金属製のものにくっつけたいと、100均であれこれ見て回って見つけたのがこれ↓。
100円ショップ・セリアで見つけた「インテリアウッドフレーム黒板」というものです。(画像は緑色のもの、これ以外に黒いタイプもあります。)
この黒板は薄いスチールでできていて、表面に黒板用塗料のようなものを塗っています。(従って、チョークで文字を書ける) スチール板は段ボールと重ねてあるだけなので、周囲の木枠を壊してスチール板だけ取り出しました。
厚みは缶飲料のスチール缶程度なので、金切りバサミやキッチンバサミのようなよく切れるはさみで切ることができます。
これをフォトフレームのサイズにカットして入れました。1枚のスチールから、ポストカードサイズの板が2枚取れます。
フォトフレームには三角ビラカンを付けてあり、元々フォトフレームなので、立てても壁に掛けても飾れます。
もう一種類。
こちらを最初に作ったのですが、最初はフレームに糊付けしようと思ったので、裏板に直接布(ジュート)を貼ってしまいました。
その後、最初にご紹介したようなマグネットを作ったので、これもマグネットで付けられないかと考え、こんな風↓にしてみました。
磁石用の吸着板をボンドで張り付けました。
この板もそうですが、磁石はエポキシボンド(二液式ボンド)で接着してあります。
このように着脱可能にすることで、野菜だけを単独にマグネットとして使えます。背景に貼った布は100円ショップ・セリアのジュートバックからとったものです。
« 【ブログの楽しみ方】Request URI too Largeエラー/アップロードサイズの制限について【ココログ】 | トップページ | 【ブログの楽しみ方】効果的なカテゴリの使い方、新規作成・追加・削除など管理方法【ココログ】 »
« 【ブログの楽しみ方】Request URI too Largeエラー/アップロードサイズの制限について【ココログ】 | トップページ | 【ブログの楽しみ方】効果的なカテゴリの使い方、新規作成・追加・削除など管理方法【ココログ】 »
コメント