兵庫県文書問題

  • Banner_hyogo
    一時的にTOPに配置します。

最新情報

  • 2024/02/26
    ブログを更新しました。
    2018/04/30
    冷やし中華...じゃなかった、Twitterはじめました。

このサイトに関して



当サイトご利用上の注意

  • 2019/04/14現在、コメント欄にURLを書く場合は、「https」や「http」はNGワードに設定しているので、それを外すか、例えば「h ttps」の様に書いて下さい。
    メールアドレスの入力が求められる場合、とりあえずメールアドレスの形をしていれば(@の前は適当でも)OKです。

    コメントは承認無しで掲載されますが、ココログの仕様で投稿されたコメントが画面に反映されるのにはしばらく時間が掛かります。ご了承下さい。



    このブログの趣旨など。コメント欄はゲストブックとしてご利用下さい。


    記事についてご不明な点などはメールでは回答しかねますので、各記事のコメント欄にお願いします。






    ** ツイログ/Twilog **

特設コーナー

  • Banner_wuhanvirus2

    banner_kunimori01


















外部サイト(その他)

  • 台湾の名前で東京オリンピック参加を!署名活動


    憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会









管理人ポータル

大師小同窓会関連












  • 画像を提供、あるいはオリジナル写真を貸して下さる方は管理人までご連絡ください。


我が町!大師の情報

  • 大師の歴史・町名の由来

各種ノウハウ集



私家版スクラップブック

  • ブログ主の個人的スクラップブック集です。

    100円ショップの木箱やディスプレイケースなどを利用したドールハウスのまとめページです。

    メンテナンス中のため一時アクセスを制限しています。

友達の輪・お薦めSHOP

  • CHITIのボディデザイン
    魅せるボディデザイン/カラダ作りの本質とは!?
    川崎市在住のインストラクターが近隣のスポーツ施設や公園・ご自宅でのパーソナルトレーニング受け付けます。




    かわさき楽大師

    ファッション・雑貨の店 「+R」

    ヘアーサロンE'(イーダッシュ)


« 【WBC2017】World Baseball Classic予選(メキシコ/パナマ)Live配信【ブログ主覚書】 | トップページ | 【ドールハウス工作番外編】 Wordの画像整列のコツ・グリッド線の活用/ラベルなどを印刷するテクニック【word2013】 »

2016/03/14

【ドールハウス工作】 No.239 絵画をモチーフとしたミニチュア

今は様々なハンドクラフトをモチーフとしたミニチュアを作っていますが、絵具などの塗料のミニチュアを作った際に少し道具を加えて、「絵画をモチーフとしたミニチュア」としてみました。

上手い言い方が見つからなかったのですが、「絵画」というより、「お絵かき」のニュアンスです。

こんなの↓。

Drawing01

先日、カネゴンが買い物をしてきたのはどうやらお絵かきを始めるためのようです。(→『【ドールハウス工作】 No.235 紙袋のミニチュア/図形(オートシェイプ)にRGB値を指定して塗りつぶす【Excel】』)

もう少し上から見た画像はこちら。

Drawing02

 

 

鉛筆や筆は爪楊枝が材料ですが、その他のミニチュアは基本的にはペーパークラフトです。(紙の代わりにスチレンボードを使ったりもしてますが。)

例えば、タミヤカラー(タミヤの模型用塗料)は、Φ5mmのプラパイプにラベルなどの紙を貼ったもの。

Tamiya_color

画像からも分かるのですが、実はこれは1/12スケールではありません。タミヤカラーの直径は32mmくらいなので、せいぜい1/6スケールですが、他のミニチュアと並べて見栄えのするサイズに変えました。

油絵用のオイルは煙草のヤニ取りフィルターや鉛筆キャップで作ったものです。手作りのミニチュアでは瓶を表現するのはなかなか難しいのですが、探せばこういった身近なもので瓶のようなものを作ることができますね。

 

UVレジン

今回、中のオイルを表現するのに、100円ショップ・セリアのUVレジンを使ってみました。

UVレジンというのは、紫外線(ultraviolet rays, UV rays)で硬化するレジンで、無色のものに顔料などを混ぜて色をつけることもできますが、セリアでは透明感のある赤や緑、黄色、青、オレンジ、白などの色つきのものが売られています。

このうち、オレンジ以外の色を購入して色々と試してみたのですが、白だけは乳白色というか白濁した色で、それ以外は透明感のある薄い色です。

赤や緑のレジンを更に淡い色にするのに無色のレジン(セリアのものだけでなく、ダイソーのものも)を混ぜてみたり、赤と青を混ぜて紫色を作ったりと色々実験しましたが、特に硬化に影響はありませんでした。ただ、混ぜるときに空気が入って細かい気泡ができやすいので注意が必要です。

ダイソーでは色つきのレジンの代わりに様々な色の顔料(染料?)が売られているので、ふと思いついてパステルを削った粉を混ぜてみましたが、これでも色がつけられることが分かりました。アクセサリーなどの美しさを求めるものの使用に耐えるかどうかは別ですが、濃い色も作れるので、ジャムなんかの表現に使えそうです。

今までは2液式のもの(主液に硬化用の液を混ぜて硬化させるタイプ)を使っていましたが、天気の良い日に窓辺に放置しておくだけで固まり、硬化時間も短いので、少量ならUVレジンの方が手軽ですね。

2液式のものは分量が割合とシビアで、きちんと2:1(質量比)を計らないと硬化しなかったりするので、少量必要な場合でも誤差を少なくするために多目に混合液を作らなければならないので無駄が出るからです。

UVレジンを硬化させるためのランプも売られていますが、急がなければ窓辺で十分硬化します。(実際、窓辺でもない室内で作業していたら、作業中に最初の方に作ったものの硬化が始まっていたので、晴天の日の窓辺なら数十分もあれば完全に固まるのではないでしょうか。)

100均のUVレジンはちょっと試してみるのに少量だし安いし手軽でいいのですが、いくつも買うのが面倒なので、下の商品を買ってみました。

 

UVレジンと液体の染料です。

下は、使ったことはないのですが、他の染料で、左はパウダー状のもの、右は液体のもので基本的な4色をセットしたものです。4色あれば水彩絵の具のカラーチャートなどを参考にして様々な色が作れるのでは、と思います。

 

 


 

« 【WBC2017】World Baseball Classic予選(メキシコ/パナマ)Live配信【ブログ主覚書】 | トップページ | 【ドールハウス工作番外編】 Wordの画像整列のコツ・グリッド線の活用/ラベルなどを印刷するテクニック【word2013】 »

コメント

pipiさん、こんにちは

最終的には、ドールハウス(ミニチュア)の作業スペースみたいなものを作る予定です。
ミニチュア工作って、色々なハンドクラフトの要素があるので、自分が使っている道具や素材を中心に、今は気の向くままミニチュアを作っています。

どんなものになるでしょうか...

テーマにあわせて、小物がどんどん増えていますね^^
こうゆうテーマごとのミニチュアも見てるとほっこり笑顔になります。
タミヤカラーがかわいいわ♪うちはMrカラーを使っているので作ってあげたくなります。
作り方や使用したものなど記録してくださるので、ほんと助かります。
ありがとうございます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【WBC2017】World Baseball Classic予選(メキシコ/パナマ)Live配信【ブログ主覚書】 | トップページ | 【ドールハウス工作番外編】 Wordの画像整列のコツ・グリッド線の活用/ラベルなどを印刷するテクニック【word2013】 »

counter since 2018/12/25

  • Flag Counter

    FLAG Counterのロゴをクリックすると、更に詳しい分析結果が表示されます。
    ココログのアクセス解析よりは少ない数字になるようです。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

sponsored link


ドールハウス工作おすすめ参考図書

カテゴリー

無料ブログはココログ