【ドールハウス工作】 No.190 ハロウィン no.2 トリートバッグ(Treat Bag)のミニチュア
(。◕‿◕。) ハロウィンのお菓子を入れるトリートバッグのミニチュアを作ってみました。
こんなの↓。
1ユーロコインは10円玉とほぼ同じ大きさなのでだいたいの大きさは分かると思いますが、バッグのサイズは高さ3.5cm×幅2.8cm×マチ1.3cmくらいです。
個人で楽しむだけなので、イラストは適当にネットで見つけたものを使わせて頂いています。
ブログ主は本格的なドローイングソフトを持っていないので、ホームページビルダー(ジャストシステムのホームページ作成ソフト)におまけに付いていたドローイングソフト「ウェブアートディレクター」でデザインして、Word2013に貼り付け、サイズを調整してからプリントしたものを使っています。
この記事の末に型紙(アウトライン)とロゴを画像化したものをアップしました。これを使えば、下のようにExcelでもデザインすることができます。
時間があれば、Excel2013での作業方法を記事にしますが、(マニュアルを作るには画面のキャプチャを撮るのが結構大変なので...)→【追記】マニュアルはこちら『【ドールハウス工作】 No.191 ハロウィン no.3 Excelでトリートバッグ(Treat Bag)を作ろう!【Excel2013】』
とりあえず、素材だけアップしておきます。各画像は大きめに作ってあるので、好みのサイズに縮小してください。
下は画像の一覧です。「Happy Halloween」のロゴは白(logo_happy_white)だけ表示していますが、その他の色も「logo_happy_xxxx」(xxxxは色名)の名前で作成しています。
【使い方】
下記のファイル名(リンク)をクリックすると各画像が別タブで開くようになっています。
表示された画像の上で右クリックし、「名前を付けて画像を保存」(Internet Explorerの場合。ブラウザによって若干異なります。)を選び、自分のPC(ハードディスク内)に保存してください。
【画像】
■アウトライン
■Trick or treatロゴ
- logo_orange.png (オレンジ)
- logo_purple.png (紫)
- logo_red.png (赤)
- logo_white.png (白)
- logo_yellow.png (黄色)
■Happy Halloweenロゴ
- logo_happy_orange.png (オレンジ)
- logo_happy_purple.png (紫)
- logo_happy_red.png (赤)
- logo_happy_white.png (白)
- logo_happy_yellow.png (黄色)
« 【ドールハウス工作】 No.189 ハロウィン no.1 準備編【100均小物】 | トップページ | 【ドールハウス工作】 No.191 ハロウィン no.3 Excelでトリートバッグ(Treat Bag)を作ろう!【Excel2013】 »
コメント
« 【ドールハウス工作】 No.189 ハロウィン no.1 準備編【100均小物】 | トップページ | 【ドールハウス工作】 No.191 ハロウィン no.3 Excelでトリートバッグ(Treat Bag)を作ろう!【Excel2013】 »
pipiさん、こんにちは
コメント、ありがとうございました。お役に立ててなによりです。
工作好きの方と交流するのは楽しいので、必要であれば記事のリンクを貼って下さっても結構です。^^
投稿: 大師小ブログ主 | 2015/09/27 22:11
はじめまして。
ミニチュア作りが好きで、ちょこちょこのぞかせていただいてます。
このたび、このハロウィンバッグを製作してみました。
まだ試作段階ですが、自分のブログに載せようと思いますので
コメントさせていただきました。
事後報告で申し訳ありません。
これからも楽しいミニチュア作り楽しみにしております。
投稿: pipi | 2015/09/27 17:52