兵庫県文書問題

  • Banner_hyogo
    一時的にTOPに配置します。

最新情報

  • 2024/02/26
    ブログを更新しました。
    2018/04/30
    冷やし中華...じゃなかった、Twitterはじめました。

このサイトに関して



当サイトご利用上の注意

  • 2019/04/14現在、コメント欄にURLを書く場合は、「https」や「http」はNGワードに設定しているので、それを外すか、例えば「h ttps」の様に書いて下さい。
    メールアドレスの入力が求められる場合、とりあえずメールアドレスの形をしていれば(@の前は適当でも)OKです。

    コメントは承認無しで掲載されますが、ココログの仕様で投稿されたコメントが画面に反映されるのにはしばらく時間が掛かります。ご了承下さい。



    このブログの趣旨など。コメント欄はゲストブックとしてご利用下さい。


    記事についてご不明な点などはメールでは回答しかねますので、各記事のコメント欄にお願いします。






    ** ツイログ/Twilog **

特設コーナー

  • Banner_wuhanvirus2
















外部サイト(その他)

  • 台湾の名前で東京オリンピック参加を!署名活動


    憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会









管理人ポータル

大師小同窓会関連












  • 画像を提供、あるいはオリジナル写真を貸して下さる方は管理人までご連絡ください。


我が町!大師の情報

  • 大師の歴史・町名の由来

各種ノウハウ集



私家版スクラップブック

  • ブログ主の個人的スクラップブック集です。

    100円ショップの木箱やディスプレイケースなどを利用したドールハウスのまとめページです。

    メンテナンス中のため一時アクセスを制限しています。

友達の輪・お薦めSHOP

  • CHITIのボディデザイン
    魅せるボディデザイン/カラダ作りの本質とは!?
    川崎市在住のインストラクターが近隣のスポーツ施設や公園・ご自宅でのパーソナルトレーニング受け付けます。




    かわさき楽大師

    ファッション・雑貨の店 「+R」

    ヘアーサロンE'(イーダッシュ)


« 【平成28年1月証券税制改正】債券・外貨MMFの取得価額/売却益・損の取り扱い | トップページ | 【プチ工作】100均ホワイトボードのリメイク/壁掛けフック »

2015/04/04

【ベイスターズ】レプリカヘルメット/横浜0-8ヤクルト【Opening Series2015特典】

ハマスタ開幕の広島戦とヤクルト戦の2カードはオープニングシリーズと題していて、レプリカへルメットのプレゼントがあります。(レフト席を除く)

 

Bay_helmet01m

で、広島3タテに気をよくして、昨日(4月3日)は横浜スタジアムにヤクルト戦を観に行ったのですが、結果は0-8のボロ負け...

帰りのJR関内駅では、ホームに上がる階段下で入場制限があり、そこで、DJポリスならぬDJ駅員が、「ヘルメットを線路に置いて帰らないで下さい!」と呼びかけていました。(洒落てるね)

ヘルメットは樹脂製で、貰ってから気づいたのですが、この日はビジター用のロゴ(刺繍のシール)が付いていました。

家に帰ってからは、じゃm...あ、いえ、大切に保管するために、ぬいぐるみに被って貰っています。

普段はソファーの上で肘掛け代わりにされている可哀想なゴリラです。

 

なんか、こういう選手、いそうですね。

 

(以下、敬称略)

試合は、まあ、1回に先発の久保が畠山のグランドスラム(満塁HR)を含む5点を献上し、相手の先発がライアン(小川)とあっては、もう、その時点で心安らかに野球そのものを楽しめました。

もちろん、勝てればもっと楽しいのですが、この辺がテレビ観戦と違って球場で観戦する楽しさです。

テレビだとピッチャーやバッターのクローズアップやボールを追う野手、といった切り取られた画の連続なので、打った、打たれたしか目に入らないのですが、バックネット裏のやや高い位置の席だったので、常にグラウンド全体が視界に入り、場面に応じて守備位置を変える様子もよく分かりました。

あ、書き忘れていたので追記ですが、この日は試合前にラミレスの引退式がありました。

最初に軌跡を振り返るビデオがバックスクリーンに映し出され、次に日本語でのスピーチ、次いで英語で、ヤクルト、巨人、横浜各球団に感謝の辞を述べていました。

ヤクルトと横浜の応援団によるヒッティングマーチの競演も良かったし、バット職人さんがこの日のためにバットを作ってその場で贈呈し、ラストスイングも見られました。

 

で、ヘルメットの使い道ですが、良いことを思いつき、あるものを買ってきました。

Bay_helmet02m_2

 

はい、星型のシールです。筒香がHRを打つたびにヘルメットに貼っていくことにしました。

かつて、大洋時代にやっていたあれです。

☆は何種類かの色があるので、通常のHRはシルバー、満塁HRはゴールドのシールを貼ろうと思います。

そうそう、今回、“大人のみかん氷”(“ワインDEみかん”と言うそうです。1塁側の崎陽軒の売店にあります。)を試してみました。

ハマスタ名物のみかん氷はかき氷のシロップ代わりに缶詰みかんをかけたものですが、これは缶詰みかん(作るところを見ていたら実際はパック詰めになっているようです。)を凍らせたものをカップに入れてから、赤ワインをたっぷり注いだもので、いわば簡易サングリア(スペインの飲み物)みたいなもの。700円(650円)だったかな。結構気に入りました。

【追記】『DeNAが配布した12万個のヘルメット。使い道はインテリア、照明、呪術!?』(NumberWeb「プロ野球コラム」/文:村瀬秀信/2015/04/21)


 

 

 

« 【平成28年1月証券税制改正】債券・外貨MMFの取得価額/売却益・損の取り扱い | トップページ | 【プチ工作】100均ホワイトボードのリメイク/壁掛けフック »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【平成28年1月証券税制改正】債券・外貨MMFの取得価額/売却益・損の取り扱い | トップページ | 【プチ工作】100均ホワイトボードのリメイク/壁掛けフック »

counter since 2018/12/25

  • Flag Counter

    FLAG Counterのロゴをクリックすると、更に詳しい分析結果が表示されます。
    ココログのアクセス解析よりは少ない数字になるようです。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

sponsored link


ドールハウス工作おすすめ参考図書

カテゴリー

無料ブログはココログ