兵庫県文書問題

  • Banner_hyogo
    一時的にTOPに配置します。

最新情報

  • 2024/02/26
    ブログを更新しました。
    2018/04/30
    冷やし中華...じゃなかった、Twitterはじめました。

このサイトに関して



当サイトご利用上の注意

  • 2019/04/14現在、コメント欄にURLを書く場合は、「https」や「http」はNGワードに設定しているので、それを外すか、例えば「h ttps」の様に書いて下さい。
    メールアドレスの入力が求められる場合、とりあえずメールアドレスの形をしていれば(@の前は適当でも)OKです。

    コメントは承認無しで掲載されますが、ココログの仕様で投稿されたコメントが画面に反映されるのにはしばらく時間が掛かります。ご了承下さい。



    このブログの趣旨など。コメント欄はゲストブックとしてご利用下さい。


    記事についてご不明な点などはメールでは回答しかねますので、各記事のコメント欄にお願いします。






    ** ツイログ/Twilog **

特設コーナー

  • Banner_wuhanvirus2
















外部サイト(その他)

  • 台湾の名前で東京オリンピック参加を!署名活動


    憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会









管理人ポータル

大師小同窓会関連












  • 画像を提供、あるいはオリジナル写真を貸して下さる方は管理人までご連絡ください。


我が町!大師の情報

  • 大師の歴史・町名の由来

各種ノウハウ集



私家版スクラップブック

  • ブログ主の個人的スクラップブック集です。

    100円ショップの木箱やディスプレイケースなどを利用したドールハウスのまとめページです。

    メンテナンス中のため一時アクセスを制限しています。

友達の輪・お薦めSHOP

  • CHITIのボディデザイン
    魅せるボディデザイン/カラダ作りの本質とは!?
    川崎市在住のインストラクターが近隣のスポーツ施設や公園・ご自宅でのパーソナルトレーニング受け付けます。




    かわさき楽大師

    ファッション・雑貨の店 「+R」

    ヘアーサロンE'(イーダッシュ)


« 【Excel2013】業務マニュアル・操作マニュアル作成のコツ (Ⅱ) | トップページ | 【ブログ主覚書】野球でチャンスなのにピンチランナーっていうのはなぜ? »

2015/02/19

【ドールハウス工作】 No.178 帽子のミニチュア/ダイソーのフェイクレザーキットを作ってみた

(。◕‿◕。) ダイソーのフェイクレザーキットを使って、父さんの帽子を作ってみました。

こんなの↓。

Daiso_fakeleather00

モデル?のぬいぐるみは100均で買ったもので、このブログでは男の子(ここでは『大草原の小さな家』の父さん)ということになっています。

実際のキットは下の画像のように、つばの広い帽子ですが、型紙を作り替えてみました。糸も付属の刺繍糸ではなく、手持ちのレザークラフト用の麻糸を使っています。(詳細後述)

ぬいぐるみの頭が大きいのでスケール(縮尺)がよく分からないのですが、日本人の男性の帽子のサイズ(頭周り)は平均的なサイズで58.5cmだそうなので、1/12にすると、内側の直径は15.5mmになり、だいたいそんなサイズになっています。

帽子の上部は中表(表を内側)にして縫った方が良かったと思いますが、裏側から縫うのは縫い穴が見えにくいからと避けました。(と思ったら、「つば」は中表に縫わなくてはならなかった... ('A`) )

Daiso_fakeleather02

この「フェイクレザーキット」は何種類か出ていて、とりあえず全種類買ってみました。

一つ作ればだいたい要領は分かると思いますが、レビューらしきもので、少し説明をしておこうと思います。

キットはA3版(A4版2枚分)の説明書(左の画像に見えている紙)が付いていて、折りたたまれた間に必要なものが挟み込まれています。

このキットならフェイクレザー(画像には使い残りが写っています)以外に刺繍糸、レースリボン、チェーンや金具。

作品により付属品は異なりますが、刺繍糸は必ず入っています。

裏面に書いてありますが、自分で用意するのは、縫い穴を開ける道具=菱目打ちや金槌等(目打ちで代用可)やレザークラフト用の針(刺繍針でも代用はできそうですが、レザークラフト用の針は針先があまり尖っておらず、通常糸が太いので、細針でもかなり太くなっています。)。刺繍糸は足りなくなる(失敗する)ことを考えて、別途買っておいた方がいいかもしれません。

後から気づいたのですが、レベル(難易度)が☆で示されていて、この帽子は3段階中の☆2つ。シリーズは5種類あり、このようなレベルになっています。

  • ハット ★★☆
  • 編み上げブーツ ★★☆
  • ショルダーバッグ ★★1/2
  • ブック ★☆☆
  • トランク ★★★

難易度は「ブック」以外はたいして変わらないような気がしますが、なにしろ小さいから縫うのが大変です。

縫い方は「平縫い」という縫い方(糸の両端に針を付け、同じ穴に対して、表と裏から縫っていく)で、方法もちゃんと説明されています。

ブログ主は、レザークラフトの経験があると言っても『【ドールハウス工作】 No.43 レザークラフトでミニチュアブーツ』くらいなのですが、全くの初心者でもキットの説明で理解できると思います。(上記記事で一般的に使われる糸や針、その他の道具について説明しています。)

 

 

なお、上記記事にもリンクを貼っているleathercraft.jp(レザークラフトドットジェーピー)さんのサイトにあるスクールのページには糸と針の準備や縫い方や糸の始末などが写真入りで詳しく紹介されているので、目を通しておくといいでしょう。

2本の針で縫うので、1本の針を使っている間、もう1本は放っておくことになります。これでは針から糸が抜けてしまうので、キットでは糸を結んでおくように説明されていますが、本来は針に絡めるように糸を通して、結果的に糸をより合わせるような形で留めるものです。

また、糸の始末も玉結びではなく、裏側で2本の糸を結んでもいいので、この方法を知っておくといいでしょう。

必要な材料は全て付属していて、レシピ(作り方の説明・型紙)も入っているので、ちょっと試してみるには良いキットだと思いました。

 

Daiso_fakeleather01

ブログ主は念のため、全ての型紙を切り離してスキャンしておきましたが、こうしておけば、他の材料を使って作れます。(多分、作らないだろうけど。

雰囲気が分かる程度のサイズにしてあるので、これを見てもだいたい難易度は分かるかと思います。(付属のフェイクレザーも型紙と同じような色をしています。)

型紙:右上から時計回りに、靴(ブーツ)、帽子(ハット)、本(ブック)、トランク、ショルダーバッグ

【追記】ダイソーの公式ブログに製作過程がupされています。(ブーツ)

http://www.daiso-sangyo.co.jp/blog/wadayuki/2015/03/post-294.html

(HP:http://www.daiso-sangyo.co.jp/



web拍手 by FC2

(拍手は記事を読んで下さった方とのコミュニケーションツールとして設置しています。面白かった、役に立った、等々、「(・∀・)イイネ」と思われたらクリックしてください。)


【関連記事】

 


 

« 【Excel2013】業務マニュアル・操作マニュアル作成のコツ (Ⅱ) | トップページ | 【ブログ主覚書】野球でチャンスなのにピンチランナーっていうのはなぜ? »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【Excel2013】業務マニュアル・操作マニュアル作成のコツ (Ⅱ) | トップページ | 【ブログ主覚書】野球でチャンスなのにピンチランナーっていうのはなぜ? »

counter since 2018/12/25

  • Flag Counter

    FLAG Counterのロゴをクリックすると、更に詳しい分析結果が表示されます。
    ココログのアクセス解析よりは少ない数字になるようです。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

sponsored link


ドールハウス工作おすすめ参考図書

カテゴリー

無料ブログはココログ