最新情報

  • 2023/01/13
    ブログを更新しました。
    2018/04/30
    冷やし中華...じゃなかった、Twitterはじめました。

このサイトに関して



当サイトご利用上の注意

  • 記事へのリンクはご自由になさって結構です。
    但し、画像等、記事内のコンテンツの無断転載、画像への直接リンクによるまとめサイト等他サイトへの転載は固くお断りします。

    2019/04/14現在、コメント欄の認証方法やNGワード設定等、時々変更しています。メールアドレスの入力が求められる場合、とりあえずメールアドレスの形をしていれば(@の前は適当でも)OKです。

    上記に関し、詳しくは下記バナーから「当サイトについて」をお読み下さい。

    コメントは承認無しで掲載されますが、ココログの仕様で投稿されたコメントが画面に反映されるのにはしばらく時間が掛かります。ご了承下さい。



    このブログの趣旨など。コメント欄はゲストブックとしてご利用下さい。


    記事についてご不明な点などはメールでは回答しかねますので、各記事のコメント欄にお願いします。




    ** ツイログ/Twilog **

特設コーナー

  • Banner_wuhanvirus2

    banner_kunimori01


















外部サイト(その他)

  • 台湾の名前で東京オリンピック参加を!署名活動


    憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会









管理人ポータル

大師小同窓会関連












  • 画像を提供、あるいはオリジナル写真を貸して下さる方は管理人までご連絡ください。


我が町!大師の情報

  • 大師の歴史・町名の由来

各種ノウハウ集



私家版スクラップブック

  • ブログ主の個人的スクラップブック集です。

    100円ショップの木箱やディスプレイケースなどを利用したドールハウスのまとめページです。

    メンテナンス中のため一時アクセスを制限しています。

友達の輪・お薦めSHOP

  • CHITIのボディデザイン
    魅せるボディデザイン/カラダ作りの本質とは!?
    川崎市在住のインストラクターが近隣のスポーツ施設や公園・ご自宅でのパーソナルトレーニング受け付けます。




    かわさき楽大師

    ファッション・雑貨の店 「+R」

    ヘアーサロンE'(イーダッシュ)


« 【ブログ主覚書】ヒートショックの予防・対策/安全なお風呂にするために | トップページ | 【ドールハウス工作】 No.166 ランプのミニチュア/『ローラの小さな家』(村上一昭著)【書籍】 »

2014/12/06

【ドールハウス工作】 No.165 (4) 100均フォトフレームのクリスマスドールハウス-最終回

(。◕‿◕。) 100円ショップのフォトフレームを利用して作ったミニチュアフレームの最終回です。

このようになりました。↓

100yen_christmas_09

 

100yen_christmas_10

 

本当は手前のベンチの上も自作のミニチュアを置きたかったのですが、アイディアが浮かばなかったので、100円ショップ・セリアで買ったミニオブジェを置いています。そのうち何か作ったら少し手を加えるかも知れませんが、きりがないので、ここで一旦完成。

フレームの上部には台風の後に近所の公園で拾っておいた木の枝を切って貼り付け、アクセントに。

雪が少し積もっているように表現し、舗道部分にも雪を付けました。(このような雪の表現については『【プチ工作】100均クリスマスオブジェを飾る/雪の表現』を参照して下さい。)

小物は既にご紹介したものがほとんどですが、キャンドル立ての左側にあるこけしのようなサンタとトナカイの置物は100円ショップ・セリアで見つけたもの。木製です。

 

 

下(左)は100均の木製マドラーでつくったもの。針金とビーズでフックを付けてリースを飾っています。右は以前ご紹介した、コーヒーのミルクの容器で作った桶ですが、ジンジャーブレッドマン(こんどはクリスマスオーナメントのつもり)と爪楊枝で作ったキャンドルをOPP袋に入れました。

100yen_christmas_12

 

100yen_christmas_11

 

ラベルは(どうせ小さくて見えないだろうと、 )お菓子の店で作ったラベルを使い回しました。

 

長期間お付き合い頂き、ありがとうございました。

これと同じ写真立てを使って別のミニチュアフレームを作っているので、次回、ご紹介する予定です。

 

web拍手 by FC2

(拍手は記事を読んで下さった方とのコミュニケーションツールとして設置しています。面白かった、役に立った、等々、「(・∀・)イイネ」と思われたらクリックしてください。)

 


 

« 【ブログ主覚書】ヒートショックの予防・対策/安全なお風呂にするために | トップページ | 【ドールハウス工作】 No.166 ランプのミニチュア/『ローラの小さな家』(村上一昭著)【書籍】 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【ブログ主覚書】ヒートショックの予防・対策/安全なお風呂にするために | トップページ | 【ドールハウス工作】 No.166 ランプのミニチュア/『ローラの小さな家』(村上一昭著)【書籍】 »

counter since 2018/12/25

  • Flag Counter

    FLAG Counterのロゴをクリックすると、更に詳しい分析結果が表示されます。
    ココログのアクセス解析よりは少ない数字になるようです。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

sponsored link


ドールハウス工作おすすめ参考図書

カテゴリー

無料ブログはココログ