最新情報

  • 2023/01/13
    ブログを更新しました。
    2018/04/30
    冷やし中華...じゃなかった、Twitterはじめました。

このサイトに関して



当サイトご利用上の注意

  • 記事へのリンクはご自由になさって結構です。
    但し、画像等、記事内のコンテンツの無断転載、画像への直接リンクによるまとめサイト等他サイトへの転載は固くお断りします。

    2019/04/14現在、コメント欄の認証方法やNGワード設定等、時々変更しています。メールアドレスの入力が求められる場合、とりあえずメールアドレスの形をしていれば(@の前は適当でも)OKです。

    上記に関し、詳しくは下記バナーから「当サイトについて」をお読み下さい。

    コメントは承認無しで掲載されますが、ココログの仕様で投稿されたコメントが画面に反映されるのにはしばらく時間が掛かります。ご了承下さい。



    このブログの趣旨など。コメント欄はゲストブックとしてご利用下さい。


    記事についてご不明な点などはメールでは回答しかねますので、各記事のコメント欄にお願いします。




    ** ツイログ/Twilog **

特設コーナー

  • Banner_wuhanvirus2

    banner_kunimori01


















外部サイト(その他)

  • 台湾の名前で東京オリンピック参加を!署名活動


    憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会









管理人ポータル

大師小同窓会関連












  • 画像を提供、あるいはオリジナル写真を貸して下さる方は管理人までご連絡ください。


我が町!大師の情報

  • 大師の歴史・町名の由来

各種ノウハウ集



私家版スクラップブック

  • ブログ主の個人的スクラップブック集です。

    100円ショップの木箱やディスプレイケースなどを利用したドールハウスのまとめページです。

    メンテナンス中のため一時アクセスを制限しています。

友達の輪・お薦めSHOP

  • CHITIのボディデザイン
    魅せるボディデザイン/カラダ作りの本質とは!?
    川崎市在住のインストラクターが近隣のスポーツ施設や公園・ご自宅でのパーソナルトレーニング受け付けます。




    かわさき楽大師

    ファッション・雑貨の店 「+R」

    ヘアーサロンE'(イーダッシュ)


« 【ドールハウス工作】 No.149 ミニチュアガーデン 最終回 | トップページ | 【PC】Internet Explorer 11 のセキュリティ更新プログラム (KB2964358) »

2014/04/29

【PC】Internet Explorer6~11の脆弱性に対する緊急update【KB2961887】

緊急且つ重要なWindows Updateが来ていました。

Windows8.1では、

Windows 8.1 for x64-based Systems 用 Internet Explorer Flash Player のセキュリティ更新プログラム (KB2961887)

です。更新しましたが、すぐに終了。再起動の必要なし。この後も別のパッチ(更新プログラム)が来るかも知れないので、しばらく注意が必要。

公式アナウンス:Microsoft Security Advisory: Update for vulnerabilities in Adobe Flash Player in Internet Explorer: April 28, 2014 (インターネットエクスプローラにおけるAdobe Flash Playerの脆弱性に関わる更新)

【2014/05/02追記】更に本日未明、新たな更新プログラムが配布されました。→ブログ記事『【PC】Internet Explorer 11 のセキュリティ更新プログラム (KB2964358)
追記終わり

 

これに関する報道はこれかな(↓)。

「エクスプローラー使うな」と警告 米国土安全保障省 ハッカー攻撃の危険」 2014.4.29 00:04 [マイクロソフト]

 米国土安全保障省は28日、ハッカー攻撃にさらされる危険があるとして、米マイクロソフト社の閲覧ソフト「インターネット・エクスプローラー」を使わないよう警告、代替ソフトの使用を呼び掛けた。ロイター通信が伝えた。

 米当局によると、バージョンが「6」から「11」までのインターネット・エクスプローラーが攻撃を受けた場合、大きな危険につながる恐れがあるという。(共同)

 

あ、XPには修正プログラムはありません。サポート切れとはそういうことです。

【追記】

コメントでご指摘を受けた、ITmediaの記事とは、こちら↓で、今回の緊急アップデートの説明す。masao様、ありがとうございました。

『Adobe、Flash Playerを緊急アップデート Windowsを狙う攻撃発生』Windowsを標的に、Flash Playerの脆弱性を悪用する攻撃が横行しているという。なお、IEに発覚した未解決の脆弱性とは無関係。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1404/30/news034.html

これによると、「これとは別に、IE 6~11には未解決の脆弱性が見つかり、Flashを利用した攻撃の発生が確認されているが、今回Adobeが修正した脆弱性とは無関係。IEの脆弱性を修正する更新プログラムは米国時間の4月29日現在、まだ配信されていない。」

なお、同社の関連記事(今回のゼロディアタックを警告する記事)はこちら↓。

『IE 6~11に未解決のゼロデイ脆弱性、Microsoftがアドバイザリ公開』

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1404/28/news017.html

これによると、「Microsoftは調査が完了した時点で月例または臨時更新プログラムを公開して修正する予定としている。」とのこと。個人でできる対策なども書かれているので、詳細は記事をお読み下さい。

ゼロディアタック(zero day 〔zero-hour or day zero〕 attack / zero day exploit)とは:セキュリティ上の脆弱性(セキュリティホール)が認知される以前にその脆弱性を突く攻撃。

Zero Day Exploits:A zero day exploit is when the exploit for the vulnerability is created before, or on the same day as the vulnerability is learned about by the vendor. By creating a virus or worm that takes advantage of a vulnerability the vendor is not yet aware of and for which there is not currently a patch available the attacker can wreak maximum havoc.

http://netsecurity.about.com/od/newsandeditorial1/a/aazeroday.htm

要するに、攻撃に対する“防御の猶予を与えない”(0 day)って意味なんですね。今回知った言葉です。

【更に追記】

IPA(情報処理推進機構)がこのトラブルに関して、起こりうる被害や対応策について分かりやすく説明しています。常に最新の情報を提供するよう更新しているようなので、定期的に確認されたらいいかと思います。

更新:Internet Explorer の脆弱性対策について(CVE-2014-1776)

 

 

 

« 【ドールハウス工作】 No.149 ミニチュアガーデン 最終回 | トップページ | 【PC】Internet Explorer 11 のセキュリティ更新プログラム (KB2964358) »

コメント

> これに関する報道はこれかな(↓)。

報道によると別物だそうです。以下、ITmediaの記事より

「Adobe、Flash Playerを緊急アップデート Windowsを狙う攻撃発生」
IE 6~11には未解決の脆弱性が見つかり、Flashを利用した攻撃の発生が確認されているが、今回Adobeが修正した脆弱性とは無関係。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【ドールハウス工作】 No.149 ミニチュアガーデン 最終回 | トップページ | 【PC】Internet Explorer 11 のセキュリティ更新プログラム (KB2964358) »

counter since 2018/12/25

  • Flag Counter

    FLAG Counterのロゴをクリックすると、更に詳しい分析結果が表示されます。
    ココログのアクセス解析よりは少ない数字になるようです。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

sponsored link


ドールハウス工作おすすめ参考図書

カテゴリー

無料ブログはココログ