【同窓会】会計報告・写真発送開始
あ同窓生の皆さんこんにちは、ブログ管理人です。
昨日(11月8日)から、会計報告や写真等を発送し始めました。この週末には全て発送し終わる予定です。
会計報告書の監査は6年2組の名川君にしていただきました。(確認印が立派すぎて読めないと思いますが... )名川君は大師で行政書士をしていらっしゃいます。
ところで、今回、先生方がいらっしゃったら差し上げたいと思って、小学校をモチーフにしたミニチュアを作ったのですが、お会いできなかったので、郵送しようと思います。(こんなの↓)
下里先生には既に差し上げたので、他の先生方には手紙を付けて追々発送しようと思います。
ミニチュアの説明はその内、記事にします。
【追記】 2013/11/09
本日、記念式典が行われたそうで、そのリーフレットを頂きました。が、発送作業は終了した後でした。(つД`)
A3判二つ折りの表紙の中にA4判が挟まっていて、表紙の内側とそのA4判はほとんど式次第。裏表紙にニュースのような形で、「校舎落成記念運動会」と「記念誌の完成」の報告、それ以外に、①リノベイトした飼育小屋、②海苔船展示室、③校庭の遊具、④校舎の窓から富士山が見えること、などが書かれていました。
管理人の判断ですが、公にしても良さそうなので、裏表紙の部分をPDFにして『【同窓会】新校舎見学・懇親会/開催までの進捗状況メモ』に後ほど張っておきます。
なお、このリーフレットを野口君から受け取る際に聞いたのですが、2次会(カラオケ←懇親会とは別会計)で発生した余剰金(2,510円)を同窓会活動資金にご提供下さるとの報告を受けました。
懇親会の余剰金(10,215円)と合算して、12,715円を次回の繰越額に致します。
« 【プロ野球】2013/11/15~20 アジアシリーズ日程/テレビ放映【オーストラリア/イタリア/台湾/韓国/日本】 | トップページ | 【PCデータのバックアップ】@niftyマイキャビを使ってみる No.5/自動バックアップ (2) »
コメント
« 【プロ野球】2013/11/15~20 アジアシリーズ日程/テレビ放映【オーストラリア/イタリア/台湾/韓国/日本】 | トップページ | 【PCデータのバックアップ】@niftyマイキャビを使ってみる No.5/自動バックアップ (2) »
わざわざブログにコメントをありがとうございました。(*^-^*)ノ
毎回誰かしら初めて参加されるがいらっしゃいますが、皆さん、そうおっしゃいます。
受付の部屋から校庭を歩いてくる鶴見さんを見て、すぐに分かりましたよ。
誰でもどこかしら面影が残っていて、目の前の顔から、シワをとって、髪を足せば(失礼w)、そこに小学時代の懐かしい顔が...
次回、また元気な顔が揃うのを楽しみにしています。
ミニチュアの件は別途メール致しますね。
投稿: 大師小ブログ主 | 2013/11/10 18:15
楽しいひと時をありがとうございました。
連絡をいただいた時は、嬉しかったですが、いざ当日が近づくにつれ、途中で引っ越しをした私のことなど覚えていないのではと不安になりました。
でもそんなことなど吹き飛ぶぐらい、懐かしかったです。名前は忘れても、懐かしい顔が・・・
本当にありがとうございました。
ところで、ミニチュアは譲ってはいただけないでしょうか?
投稿: 鶴見 | 2013/11/10 10:07
メールも拝読しました。
事前~事後の事務作業に感謝致します。m(_ _)m
確認の押印は、行政書士の職印で、
主に官公署に出す書類等に押印するものです。
はったりを利かすため(見栄を張りたいから (^-^; )
篆書体(てんしょたい)を採用しました。
ともあれ大々的な同窓会以外でも集まれるといいですね。
今後ともよろしくお願い致します。
投稿: ながわ | 2013/11/09 18:31