兵庫県文書問題

  • Banner_hyogo
    一時的にTOPに配置します。

最新情報

  • 2024/02/26
    ブログを更新しました。
    2018/04/30
    冷やし中華...じゃなかった、Twitterはじめました。

このサイトに関して



当サイトご利用上の注意

  • 2019/04/14現在、コメント欄にURLを書く場合は、「https」や「http」はNGワードに設定しているので、それを外すか、例えば「h ttps」の様に書いて下さい。
    メールアドレスの入力が求められる場合、とりあえずメールアドレスの形をしていれば(@の前は適当でも)OKです。

    コメントは承認無しで掲載されますが、ココログの仕様で投稿されたコメントが画面に反映されるのにはしばらく時間が掛かります。ご了承下さい。



    このブログの趣旨など。コメント欄はゲストブックとしてご利用下さい。


    記事についてご不明な点などはメールでは回答しかねますので、各記事のコメント欄にお願いします。






    ** ツイログ/Twilog **

特設コーナー

  • Banner_wuhanvirus2
















外部サイト(その他)

  • 台湾の名前で東京オリンピック参加を!署名活動


    憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会









管理人ポータル

大師小同窓会関連












  • 画像を提供、あるいはオリジナル写真を貸して下さる方は管理人までご連絡ください。


我が町!大師の情報

  • 大師の歴史・町名の由来

各種ノウハウ集



私家版スクラップブック

  • ブログ主の個人的スクラップブック集です。

    100円ショップの木箱やディスプレイケースなどを利用したドールハウスのまとめページです。

    メンテナンス中のため一時アクセスを制限しています。

友達の輪・お薦めSHOP

  • CHITIのボディデザイン
    魅せるボディデザイン/カラダ作りの本質とは!?
    川崎市在住のインストラクターが近隣のスポーツ施設や公園・ご自宅でのパーソナルトレーニング受け付けます。




    かわさき楽大師

    ファッション・雑貨の店 「+R」

    ヘアーサロンE'(イーダッシュ)


« 【ブログ主覚書】Windows8のセットアップ No.1 | トップページ | 【ブログ主覚書】Windows8のセットアップ No.3/画像管理ソフト「フォトギャラリー」を使う »

2013/09/12

【ブログ主覚書】Windows8のセットアップ No.2/XPとの比較/スタート画面の編集

ブログ主のようなXPマシンユーザーがWindows8を使い始めたとき、まず思うのは、「え~と、XPのあれはどれ?(どこ?)」ってことじゃないでしょうか?

例えば、「マイドキュメントを開くにはどうしたらいいの?」とか、「よく使うアプリケーションを開くには?」とか。

XPは全ての機能がスタートメニュー付近に集約していました。下の画面のような感じです。

Winxp01  図-1

 

ブログ主はスタートメニューを「クラシック」と呼ばれるWindows2000までのスタイルに変えて使っていますが、標準のメニューでも同じようなものだと思います。

それで、最初に書いた、「XPのあれはどれ?」という視点でWindows8を少し弄ってみました。

その結果思ったのは、名前の通り、スタート画面が従来のスタートボタンから表示されるメニューみたいなものだということです。(メニューが独立した画面になっていると言えばいいのかな。) だから、最初にやるべきことは「スタート画面」をカスタマイズして使いやすくすることです。

 

1. 「スタートメニューに登録したアプリ」に当たるもの

XPの場合、スタートメニューによく使うアプリを登録することができます。最初からインターネットエクスプローラやメールのアイコンが表示されているので、その下にアイコンを追加している方も多いのではないでしょうか。

登録したアイコンの下のスペースは、最近使ったアプリのアイコンが並びます。ブログ主のPCの場合、3つ分のスペースしかないので、この時点では、Acrobat Reader、筆ぐるめ、Word2003が表示されています。

  

Windows8の場合、前回の記事『【ブログ主覚書】Windows8のセットアップ No.1』に書いたように、初期設定だとスタート画面の左側にはMicrosoftのアプリや天気、ゲームなど、邪魔なアイコン(タイルと呼びます)がズラズラ並んでいるのが印象を悪くしています。

Win8_start_screen 図-2

ここにXPのスタートメニューのようなマイドキュメントやマイコンピュータなどが並んでいてくれれば、これほど悪評は立たなかったんじゃないかと思います。

パリの天気なんて誰が知りたいねん!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン

て、思いますよね。

これで、更に右の方を見ようとスクロール(マウスのホイールをクルクルさせると右に移動)すると、Yahooオークションだの楽天だののパネルが並んでいて邪魔なんですよ。

ホントにもう。 ┐(-。ー;)┌

で、不要なタイルは消すか移動させて、よく使うものを左側に並べていけばいいことが分かりました。

「消す」と書きましたが、XPのようにデスクトップのアイコン(ショートカット)をゴミ箱に入れるというイメージとはちょっと異なります。

そもそも、スタート画面にタイルを追加することは、アプリケーションをスタート画面に『ピン留め』すると表現されます。だから、消すというのはそのピン留めをやめる(外す)ということになります。

それで、ブログ主はスタート画面のタイルはXPにおける「スタートメニューに登録したアプリ」に当たるものと理解しました。

で、スタート画面を編集する方法ですが、以下のように行います。

 

1-1. スタート画面にアプリケーションを追加する

まず、スタート画面を出す方法ですが、マニュアルを読むと、画面左下隅にマウスポインタを持っていくと表示されるサムネイル画像(小さな画像)をクリックするとスタート画面とデスクトップ画面を切り替えられるとあります。

もちろん、それでもいいのですが、ブログ主にとって一番簡単なのはウィンドウズキーを押すことです。(デスクトップ画面に切り替えるにはウィンドウズキーを押しながらDキーを押します。)

Windows_key_plus_d  図-3

(実はこのショートカットはXP以前から同じで、ウィンドウズキーで「スタートメニュー」、ウィンドウズキー+Dで「デスクトップ画面」を出せるのです。)

これでスタート画面を表示します。次にスタート画面に登録するアプリケーションを探すために「チャーム」と呼ばれる画面右左側のメニューを出し、虫眼鏡のアイコンをクリックします。チャームは画面の右側隅(○でマーキングしたあたり)にカーソルを持っていくと現れます。

Win8_start_charm 図-4

下は虫眼鏡をクリックしてアプリ画面が表示されたところです。

Win8_application_screen02 図-5

検索窓で検索もできるようですが、とりあえず、窓を消すために何もないところをクリックして必要なアプリのアイコンを探すことにします。(ESC(エスケープ)キーでも検索窓を消せるようです。)

ここでは、「エクスプローラー」を登録します。「エクスプローラー」とは、後述しますが、大雑把に言えば、図-1の「③マイドキュメントやマイコンピュータ」に当たるものです。

ここで、エクスプローラーを探し、その上で右クリックします。

Win8_application_screen03図-6

(ありゃ、なんかタイプミスしてる...本当は「既にそのアプリケーションを登録済みにしている場合は~」と書きたかったのですが、まぁいいか)

すると、画面下方に図-6のようなメニューが表示されるので「スタート画面にピン留めする」をクリックします。

これで、とりあえずスタート画面にエクスプローラーのタイルが追加されました。(図-7)

Win8_start_screen01 図-7

 

1-2. スタート画面の編集:不要なタイルのピン留めを外す/タイルを小さくする/移動する

不要なアプリケーション、つまり不要なタイルを消すのは、先に説明したように「スタート画面からピン留めを外す」ということです。

Win8_start_screen02 図-8

図-8に示したように、そのタイルの上で右クリックして表示されるメニューから「スタート画面からピン留めを外す」を選択(クリック)することで消すことができます。

また、そのメニューから一つ置いて右隣にある「小さくする」をクリックすれば、半分のサイズ(「ゲーム」のタイルと同じ大きさ)にすることができます。

Win8_start_screen03 図-9

タイルの移動はそのタイルをドラッグで好きなところに移動させるだけです。(図-10)

Win8_start_screen04 図-10

消したアプリケーション(タイル)を復活させるには「1-1. スタート画面にアプリケーションを追加する」で説明したようにアプリ画面から再びピン留めすればいいことになります。

これでもう不要なタイルはガシガシ消せますね。

で、XPのスタートメニューを参考にして、とりあえず重要度の高いものを優先してスタート画面に並べてみました。(まだメールソフトは何を使うか決めていませんが、とりあえずOutlookを置きました。)

Win8_start_screen05 図-10b

右の方のタイルにいらないものがまだありますが、こうしてすっきりさせてみると、スタート画面はスタートメニューがいきなり開いたもの、みたいな認識ができるんではないでしょうか。

次回以降、スタート画面のタイルをもう少し整理して見やすくする方法を解説します。

(記事を追加しました→『【ブログ主覚書】Windows8のセットアップ No.4/スタート画面のタイルをグループ分けする』)

 

2. 「ツールバーに登録したアプリ」に当たるもの

デスクトップ画面を表示して作業している場合は、WindowsXPにあったような「ツールバー」(XPでは、タスクバー=青い帯の、メニューボタンの右隣の部分)によく使うアプリケーションを登録しておきたくなります。

これは、図-6のアプリ画面で表示されるメニューで「タスクバーにピン留めをする」を選択(クリック)すれば追加されます。(図-6では既にエクスプローラーはタスクバーに追加されているので「タスクバーからピン留めを外す」と表示されています。)

Desktop01 図-11

上の図-11はいくつかのアプリケーションをタスクバーに追加したところです。

(今のところ、壁紙はデフォルトのままです。悪趣味ですね  あと、デスクトップ上のショートカットアイコンもまだそのまま。)

 

3. 「マイドキュメントやマイコンピュータ」に当たるもの

これは「エクスプローラー」がそれに近いと思います。

例えば、図-11のデスクトップ画面のタスクバーから起動させると、下のようなウィンドウが表示されます。

Library01

ウィンドウズタイトルはエクスプローラーではなく「ライブラリ」となりますが、画面(ウィンドウ内のデザイン)は以前のマイドキュメントやマイコンピュータに似ているので、これは違和感を覚えないのではないかと思います。

 

4. 「全てのプログラム」に当たるもの

これは既に見たようにアプリ画面(図-5や図-6)に当たるので、右上また右下の隅にマウスポインタを持っていくと表示されるチャームから虫眼鏡のアイコンをクリックします。

ただ、このチャーム、なんか、微妙に表示されにくいんですよね。そんなときは、ショートカットキー、「ウィンドウズキー+Cキー」を覚えておくといいかも知れません。(CharmのCなので、覚えやすいですね。)

これでチャームが表示され、矢印キー(↓/↑)で移動して虫眼鏡のところでENTERキーを押せばいいでしょう。(直接アプリ画面を表示させるショートカットキーは「ウィンドウズキー+Qキー」です。)

このくらい理解すれば、自分が使いやすいように「スタート画面」や「デスクトップ画面」をカスタマイズできそうです。あとは個々のアプリケーションの違いに慣れていくだけですね。

今のところXPマシンをメインに使って、徐々にWin8に慣れようと思っているので、思いついたことがあれば続きを書きます。

 

 

web拍手 by FC2

(拍手はブログ主のモチベーションup程度の目的です。面白かった、役に立った、等々、宜しければクリックしてください。)

 

【関連記事】

« 【ブログ主覚書】Windows8のセットアップ No.1 | トップページ | 【ブログ主覚書】Windows8のセットアップ No.3/画像管理ソフト「フォトギャラリー」を使う »

コメント

絵を描いたり、動画を編集する趣味のある方はMacユーザーが多いですね。
企業の事務用ではWindows PCが主流なので、家でもずっとWindows使いです。
タイル画面はタッチして使うことを想定しているのでしょうが、キーボードやマウスをメインに使えば、大きなアイコン程度の意味しかありません。ただ、アプリによってはタイル上にリアルタイムでニュースや株価、天気なんかが表示されるのは面白いかも。

新しいパソコンを買われたのですか?
そういえば、XPのサポートが終了してしまうとかって聞きました。
今やWindows8が主流なのですね。
実は私も10年ぶりに新しいパソコンに買い替えました。
3台目もやはりMac。(ずっとMacユーザーです)
WindowsもVAIO(XP)が1台ありましたがPCゲーム使用以外使ってなかったにも
関わらず、あっさり壊れてしまいました(汗)

Windows8の画面ですが、タイル画面はちょっと面白そう。
新しいOSは慣れるまでが大変ですよね。
私も新しいバージョンに戸惑っております。
Macはおしゃれなパフォーマンスが、いろいろ出来て面白いんですが
CGを描くか、ネット、メール以外に使わない私としては無用のツールと化してます(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【ブログ主覚書】Windows8のセットアップ No.1 | トップページ | 【ブログ主覚書】Windows8のセットアップ No.3/画像管理ソフト「フォトギャラリー」を使う »

counter since 2018/12/25

  • Flag Counter

    FLAG Counterのロゴをクリックすると、更に詳しい分析結果が表示されます。
    ココログのアクセス解析よりは少ない数字になるようです。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

sponsored link


ドールハウス工作おすすめ参考図書

カテゴリー

無料ブログはココログ