最新情報

  • 2024/02/26
    ブログを更新しました。
    2018/04/30
    冷やし中華...じゃなかった、Twitterはじめました。

このサイトに関して



当サイトご利用上の注意

  • 2019/04/14現在、コメント欄にURLを書く場合は、「https」や「http」はNGワードに設定しているので、それを外すか、例えば「h ttps」の様に書いて下さい。
    メールアドレスの入力が求められる場合、とりあえずメールアドレスの形をしていれば(@の前は適当でも)OKです。

    コメントは承認無しで掲載されますが、ココログの仕様で投稿されたコメントが画面に反映されるのにはしばらく時間が掛かります。ご了承下さい。



    このブログの趣旨など。コメント欄はゲストブックとしてご利用下さい。


    記事についてご不明な点などはメールでは回答しかねますので、各記事のコメント欄にお願いします。






    ** ツイログ/Twilog **

特設コーナー

  • Banner_wuhanvirus2

    banner_kunimori01


















外部サイト(その他)

  • 台湾の名前で東京オリンピック参加を!署名活動


    憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会









管理人ポータル

大師小同窓会関連












  • 画像を提供、あるいはオリジナル写真を貸して下さる方は管理人までご連絡ください。


我が町!大師の情報

  • 大師の歴史・町名の由来

各種ノウハウ集



私家版スクラップブック

  • ブログ主の個人的スクラップブック集です。

    100円ショップの木箱やディスプレイケースなどを利用したドールハウスのまとめページです。

    メンテナンス中のため一時アクセスを制限しています。

友達の輪・お薦めSHOP

  • CHITIのボディデザイン
    魅せるボディデザイン/カラダ作りの本質とは!?
    川崎市在住のインストラクターが近隣のスポーツ施設や公園・ご自宅でのパーソナルトレーニング受け付けます。




    かわさき楽大師

    ファッション・雑貨の店 「+R」

    ヘアーサロンE'(イーダッシュ)


« 【ブログの楽しみ方】複数の画像を横に並べる方法【ココログ】 | トップページ | 【同窓会】新校舎見学・懇親会/お祝い金入金状況 »

2013/09/22

【我が町】東海道かわさき宿交流館10月1日オープン

市の広報などでご存じの方も多いかと思いますが、旧東海道に『東海道かわさき宿交流館』が10月1日オープンします。(リンク先のHPは暫定版だそうです。)

かわさき宿は日本橋から始まる東海道五十三次の三つ目、しながわ宿の次の宿ですが、慶長6年(1601年)に東海道が制定されたあと、品川と神奈川の2つの宿間の距離が長いために元和9年(1623年)に追加で起立しました。

その後、旅籠が各所に建ち、多摩川河畔に近い久根崎には奈良茶飯で名高い万年屋ありました。同館には万年屋を模した休憩所もあるそうです。

万年屋の脇には寛文3年(1663年)に川崎大師の方向を示す道標が建ちましたが、現在は川崎大師の掲題に保存されています。

Douhyou01 Douhyou02

道標には「従是大師江之道」(これより大師への道)と漢字が刻まれた面とひらがなで刻まれた面があり、江戸側には武士の参詣者が多いために漢字の面が向けられていたそうです。

【画像追加】道標の脇には案内板があり、その画像も撮影していたので追加します。

Douhyou03_2 Map_douhyou_3

 

ところで、今は秋のお彼岸。

墓参りのついでに、ブログ主の家が檀家となっている寺(医王寺)の近所の店で、子供の頃から親しんだお団子を買ってきました。(医王寺も掲題の鐘楼や地蔵様は民話の題材になっている有名なお寺です。→姉妹サイト『大師の歴史』)

Iseya

器に盛りつけて写真を撮れば良かったんだけど、買ったままの状態で、この餡の量を見て欲しかったのです。

甘みを抑えたこし餡がたっぷり塗られた串団子はひと串80円。(もちろん醤油だれの甘辛団子もあります。)

旭町商店街にある伊勢屋さんというお店で、店頭はショーケースがあるだけの小さな店ですが、午前中には多くの和菓子が売り切れてしまいます。

この伊勢屋さん、歴史とか詳しいことは分からないのだけれど、包装紙を見ると、他にも13店舗あり、住所から想像すると、どこも町の商店街や住宅街にあるらしく、たまたま荏原中延の伊勢屋の画像を見たら、旭町の伊勢屋さんと同じような店構えでした。

チェーン店という雰囲気ではないし、のれん分けでもしたのでしょうか?

 

web拍手 by FC2

(拍手はブログ主のモチベーションup程度の目的です。面白かった、役に立った、等々、宜しければクリックしてください。)

« 【ブログの楽しみ方】複数の画像を横に並べる方法【ココログ】 | トップページ | 【同窓会】新校舎見学・懇親会/お祝い金入金状況 »

コメント

>ミーちゃん

丁度この記事に追記していて、コメントを見ました。

この店の不思議なところは、どう見ても町の小さな和菓子屋さんという雰囲気なのに、包装紙に「大森グループ」と書かれていて、その店舗が13店も書かれているところです

ところで、伊勢屋と言えばこの店くらいしか知らなかったので、ちょっと調べてみたら、Wikipediaにこんな記述がありました 

日本における屋号のひとつ。特に江戸時代には江戸市中に多いものとして『火事 喧嘩 伊勢屋 稲荷に犬の糞』と呼ばれるほど『伊勢屋』と名乗る店舗が多かった。

確かに「伊勢屋」の屋号の和菓子屋さん多いよね! 和菓子屋の代名詞?みたいなものかな
自分が知ってるところでは深川と北品川の伊勢屋さん
深川(門前仲町)は大きなお店 北品川は旧東海道にあるお店です

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【ブログの楽しみ方】複数の画像を横に並べる方法【ココログ】 | トップページ | 【同窓会】新校舎見学・懇親会/お祝い金入金状況 »

counter since 2018/12/25

  • Flag Counter

    FLAG Counterのロゴをクリックすると、更に詳しい分析結果が表示されます。
    ココログのアクセス解析よりは少ない数字になるようです。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

sponsored link


ドールハウス工作おすすめ参考図書

カテゴリー

無料ブログはココログ