【ドールハウス工作】 No.131 ランドセルのミニチュア
(。◕‿◕。) 今、小学校の同窓会の準備をしているので、それに関係するミニチュアを作ってみたくなりました。(タイトル間違えて、最初、「リュックサックのミニチュア」としてました。)
それで作ったのがこれ(↓)。
ランドセルのミニチュアです。
横に置いた1ユーロコインは10円玉とほぼ同じ大きさですが、ランドセル本体部分は約3.0cmの高さ。
材料は全て近所の100円ショップ・セリアで調達したもので、下の画像のものです。
フェイクレザーとアクセサリーパーツの丸カン、それとスチレンボード。これだけです。
スチレンボードは両面に紙が貼っていないもので、スーパーなどで売っている総菜なんかが載った発泡トレイと同じような素材。
5mmの厚さなので、2.3mm×2.8cmにカットしたものを3枚重ねて糊付けし、ブロック状にしてからカッターとサンドペーパーで削ってランドセルの形にして、フェイクレザーをボンドで貼り付けました。
現在のランドセルはA4ファイルが入るように大きめのものもあるそうですが、子供の体型に合わせると基本は28cmの高さだそうで、これを1/12で作ると2.3cmなので、若干大きめです。
フェイクレザーはフェルトくらいの厚さでかなり柔らかいものです。何かに使えそうと買っておいたのが、ランドセルの色に似ていたので使ってみました。
色が地味と思われるかも知れませんが、当時、本皮のランドセルは今のような明るい色目ではなくちょっと地味だったのですよね。今は蓋全体を覆う黄色いビニール製カバー(交通安全のカバー)を使うようになりましたが、ブログ主の頃は、小さな交通安全のシールを貼らされました。(これがダサくてね... )
丸カンを付けたのは、飾るときのことを考えて、引っかけられるようにしておいた方がいいかなと思ったからですが、どういう風に飾るかは今のところノーアイディア。
他にも小学校をイメージしたミニチュアを作ってみてから考えます。
(拍手はブログ主のモチベーションup程度の目的です。面白かった、役に立った、等々、宜しければクリックしてください。)
« 【訃報】駿河君ご逝去 | トップページ | 【ドールハウス工作】 No.132 小学校の机と椅子のミニチュア/椅子の作り方 »
« 【訃報】駿河君ご逝去 | トップページ | 【ドールハウス工作】 No.132 小学校の机と椅子のミニチュア/椅子の作り方 »
コメント