【同窓会】新校舎見学・懇親会〔H25年11月2日(土)〕/新校舎と風鈴市スナップ
11月2日(土)に予定している新校舎見学会と懇親会について、現時点で決まっていることは、とりあえずメールアドレスをご連絡頂いている方にはメールにてお送りします。
この記事では、先月の選挙の時に撮影したスナップ写真(新校舎、川崎大師風鈴市)の様子を掲載します。
選挙会場(体育館)に行くまでの順路で差し障りのない場所を数カ所スナップしただけですが、まずは新校舎。
我々が高学年の時に過ごした校舎の跡に建ちました。
その後、上の建物に代わり、職員室がありましたが、現在、職員室は別の場所に移っているそうです。
上の建物前の庭園。卒業後にできたものです。
ウサギ小屋。校門近くに移転しています。(あ、今ウサギがいるかどうかは知りません。クジャクがいたかな?我々の頃はウサギとニワトリを飼ってましたね。)
創立百周年記念碑。
背後に二宮尊徳の像がありますね。我々の頃は関東大震災で残った足首だけでした。
以下はついでに寄った川崎大師風鈴市というか大師様の画像。(参詣客が映っているので、適宜小さな画像にしています。)
仲見世通り入り口。
仲見世通り。
本堂。
風鈴がたくさんぶら下がっています。
下の画像は最初掲載し忘れました。本堂から風鈴市のある方向の眺め。
山門の右側に風鈴市が立っていますが、ここからはほとんど見えません。
本堂から信徒会館方向の眺め。
中書院。
(参考:川崎大師webサイト『境内マップ』)
« 【ドールハウス工作】 No.117 ドールハウスキット No.5/小物の作成 | トップページ | 【ドールハウス工作】 No.118 ドールハウスキット No.6/朱くん »
コメント
« 【ドールハウス工作】 No.117 ドールハウスキット No.5/小物の作成 | トップページ | 【ドールハウス工作】 No.118 ドールハウスキット No.6/朱くん »
みーちゃん、こんにちは
なかなか地元の話題とか同窓会の記事を書く機会はないけど、また遊びに来てね。
投稿: 大師小ブログ主 | 2013/08/26 08:48
久しぶりに大師小の記事 ご苦労様です!いつもありがとう!!
投稿: みーちゃん | 2013/08/10 01:34