【ドールハウス工作】 No.95 キッチンモチーフのミニチュア No.1
(。◕‿◕。) 今度はこんな100円ボックスを使ってみました。
底やサイドの2面(左上画像:手前と奥)が「すのこ状」になっているボックスです。
サイズは今まで使用していたボックスよりも一回り大きく、およそ22×16.3×10cmといったところです。
元々この箱はドールハウス用に買ったのではなく、収納に使うつもりでした。でも、木目がハッキリしているので、これを生かした部屋を作れないかと考え、丁度、病気(術後)の療養中の叔母にドールハウスをプレゼントしたいと思っていたので、これを素材にすることにしました。
画像をご覧になって分かるように、内側はほとんど元の形のままです。今回は、ハウスはできるだけシンプルにして、中に飾るミニチュアを楽しむという趣向にするつもりです。
簡単に作り方を書くと、
底と側面に厚紙(板目表紙の紙)を貼り、穴(スリット)をふさいだのですが、スリットから見える部分に家にあった経木(きょうぎ)を挟みました。
経木というのはご存じですか? 木を紙のように薄く削ったもので、おにぎりとか和菓子を包むのに使われるものですが、今では紙やプラスチック製のトレイなどに取って代わられてしまいましたね。ブログ主もものを包む目的ではなく、工作の材料として以前買ったものです。材料には杉とかヒノキが使われるそうで、木の良い香りがします。
すのこ状を生かしたことで、ちょっと変わったデザインの壁になりました。
外側にはお菓子のレシピかなにかがプリントされている布を貼っています。これは、一目見て「可愛い!」と買ったものですが、布で何かを作ることはめったにないので、ずっとしまってあったものです。ようやく日の目を見たと同時に、ドールハウスのテーマも決まりました。
キッチンモチーフのミニチュアは作り置きもあるので、しばらくは、不足しているものや新たに作ってみたいものを思いつくまま作っていこうと思います。
まずは、こんなミニチュア。
ケーキ型は濃縮タイプのココアの素か何かが入っていた容器から、ヤカンはコーヒーフレッシュ(ミルク)の容器やボタンなどから、フライパンはヤクルトみたいな容器や発泡トレイなどから作りました。水切りザル(?)は、ワイヤーと粉篩いの網で作りました。
(拍手は記事を読んで下さった方とのコミュニケーションツールとして設置しています。面白かった、役に立った、等々、「(・∀・)イイネ」と思われたらクリックしてください。)
【関連記事】
« 【ドールハウス工作】 No.94 テーブルの作り方【How to】 | トップページ | 【ドールハウス工作】 No.96 キッチンモチーフのミニチュア No.2 『オーブン』 »
« 【ドールハウス工作】 No.94 テーブルの作り方【How to】 | トップページ | 【ドールハウス工作】 No.96 キッチンモチーフのミニチュア No.2 『オーブン』 »
コメント