LEDランタン(EX-777XP)を買ってみた
震災の直後は品薄になっていた防災関連のグッズも今は手に入るようになり、価格も落ち着いてきましたね。
喉元過ぎればなんとやらじゃなくて、今こそ、防災用品を揃えておきたいと思ってます。
下の表は、以前新聞に載っていた防災リュックに入れておきたいもののリストです。(リンク先はこのブログの『私家版スクラップブック(生活編)』で、表だけでなく、記事全文を読むことができます。)
防災グッズの代表選手と言えば懐中電灯。
でも、計画停電が実施された時は、意外と懐中電灯では部屋全体や手元を上手く照らすのには不便で、ロウソクでは火災が心配だし、ということで、ランタンも飛ぶように売れていました。
品薄なのをいいことに、かなり高額で売られていたりして、なかなか手が出なかったのですが、最近ようやく価格も適正価格になってきたので、前から目を付けていたアウトドア用ランタンを購入。
ランタンは卓上に置いて周囲を照らしてくれるのがいいですね。
GENTOSのEX-777XPという製品です。Amazonで3,000円くらいでした。
大きさはは18.5cmくらいで、単1乾電池3本を入れて重さを計ったところ840gでした。
同じメーカーで類似の商品は色々あるのですが、決め手は明るさと色。この商品は暖色系で、電球色とまでは行かないけれど、LEDの青白い色が苦手なので、気に入りました。(商品ページに掲載されている写真は実際よりかなり黄色っぽく色が出ているのでご注意を。)
明るさは280ルーメンで、LEDの場合、消費電力と紛らわしくならないようルーメンという単位を使っているので分かりにくいのですが、ワットとルーメンの比較表を見ると、30ワットの電球よりちょっと暗いのかな?
でも、ホヤ(カバー)で光が拡散されるので、実感としてはかなり明るい感じがします。
実用点灯時間が長いのも魅力でした。説明によると、
実用点灯 : (約)72時間(Highモード) 144時間(Lowモード) 240時間(点滅)
だとか。
「点滅」というのは、スイッチを入れなくても、ありかが分かるように、スイッチの上にある小さなランプが3秒おきくらいにかすかに点滅します。
あまり気にしていなかったけれど、電池切れの目安になっていいかも。(正対してみなければランプも目に入らないし。)
自然放電よりは電池を消費してしまうけれど、いざ使おうとするときに電池切れになっているよりはいいかも知れません。(自然放電については、以前のブログ『乾電池について、もう少しお勉強するお( ^ω^)』に書きました。充電式の乾電池はアルカリ乾電池より大幅に自然放電によるロスがあります。)
このランタンは、上に書いたようにアウトドア用なので、点滅ライト以外にも工夫があります。
それは、テント内で上からつるしたときに影の部分ができないように、ホヤが外せて、底にあるピックアップ式のフックで逆さ向きに吊せること。
ホヤを外すということはライトがむき出しになるので、まぶしさを抑えて光を拡散できるような方法はないかと、100均で材料を物色して来ました。
で、作ったのが、B4サイズのクリアホルダーを使ったランプシェード。
しかし当人はいたって満足。
真似して作る人はいないと思うけど 、一応注意を書くと、クリアホルダーはポリプロピレンという素材でできているので、使える接着剤があまりないこと。
ブログ主は両面テープで接着しました。上の方に白く一周しているのは荷造り用のテープ。補強と摩擦を大きくするのに貼りました。
まぁ、ガムテープよりは見栄えがするかと、一緒に白いテープを100均で買ってきました。
形は単純な円筒形なんだけど、ランタン本体に密着するように作ったので落ちません。(基部とカバーの上部の黒い部分にギザギザして見えるのは、多分、衝撃を吸収するためだと思うけど、ゴムのような弾力性のある素材が等間隔で貼られています。これもまた摩擦になってランプシェードが落ちにくくなってるみたい。)
おまけに柔らかいから、ランプシェードをしたままでスイッチが押せます。
なんだか停電が楽しみになってきた...( ^ω^)
取りあえず、今日はシーリングライトを付けずにこれで過ごしてみようと思います。
【追記】
その後、このランタンを利用して、こんなの(↓)やら、
こんなの(↓)
を作ってみました。
詳しくは、ブログ記事『LEDランタン(EX-777XP)で遊んでみた( ^ω^)』に掲載。
全然関係ないけど、100均であれこれ物色していて、思わず衝動買いしてしまったものがあります。
それはこれ↓
エアープランツです。
画像だと大きさがよく分からないけど、高さはせいぜい7cmくらい。
家にあった化粧砂で飾りました。隣にちょこんといるのは木彫りのブタ。
サッカードイツ代表のユニフォームを着てます。
なぜにブタ?と思われるかも知れませんが、ドイツでは、ブタは幸運のシンボルなのです。
« (」´0`)」<SONGS「クイーン」再放送ですよ~ | トップページ | (」´0`)」<川崎大師風鈴市が始まるよ~ »
« (」´0`)」<SONGS「クイーン」再放送ですよ~ | トップページ | (」´0`)」<川崎大師風鈴市が始まるよ~ »
コメント