横山先生慰労会&同窓会 進捗状況2
本日午後、名川君のオフィスに行き、出席者の名簿を受け取ってきました。出席者は約35名です。
今回、残念ながら、横山先生以外の先生方は、諸事情により、ご出席いただけなくなりました。(ご家庭の事情とか、学校行事と重なったとか...) 本当に残念です。
今日はこれから、名簿(Excelファイル)を更新し、先日、やり方を勉強したラベル作りをし、頑張って今日中にご案内状を投函します。(遠方の方以外は土曜日には着くかと思いますが、到着しない場合、お手数ですが、メールでご連絡下さい。なお、メールにはお手数ですが、お名前を書いてください。PCで受け取ると、メールアドレスしか表示されず、誰だか探すのが一苦労なんです。)
この葉書は、出席者の確認に利用しますので、ご面倒をおかけして申し訳ありませんが、裏面にお名前や電話番号等をご記入の上、必ずご持参&ご提出下さい。(住所の欄は、宛名ラベルと同じなら、「同じ」とでも書いてくだされば結構です。)
なお、今回も、ご希望があれば、スナップ写真をインデックスプリントして、後日郵送いたします。葉書には、「アルバム」という欄がありますが、このことです。要・不要の別を○で囲んでください。クラス写真(全クラス(5クラス)分)は、会費に含まれていますが、アルバムは別途500円徴収させていただきます。
次は、とっても重要な連絡事項
「急遽、出席できなくなった」という方は、3日前、つまり、9日(水)までに、下記、名川君宛、ご連絡ください。(今回は、着席ですので、正確な人数の把握が必要なんです。)
行政書士 名川事務所/行政書士 名川 善弘
〒210-0816 川崎市川崎区大師町13-13
Tel&Fax 044-272-8116
e-mail: nagawa.agency@kkh.biglobe.ne.jp
携帯電話 090-3207-0848
携帯addr. y.nagawa.235s-hus@docomo.ne.jp
※メールアドレスの「@」は小文字の「@」に変えてください。
それと、名川君のアイディアで、横山先生に寄せ書きをお贈りすることになりました。
そこで、あれこれ考えて、同窓会の写真も貼り付けられるように、アルバムみたいなものを探してみました。先日、駅の方に出たときに、文房具店を回ったんだけど、コレ!というものが見つからず。ネットで探しました。
で、選んだのがこれ。(↓)
「ドローイングブック」という名前だったので、本来はスケッチブックみたいなものなのかも知れないけど、中に24枚の紙がルーズリーフ式に綴じられています。画像だと分かりにくいけど、表面はグレーがかった生成の麻素材で、シンプルなものです。(青いラベルは紙のシールなので、剥がせます。)
当日、これにメッセージをお願いしますね。後日、写真を貼って、先生にお送りします。
ところで、商品が届いたとき、一緒に送り状が同封されていたんだけど、お店のスタッフさんからの手書きのメッセージが...
「ステキな挙式になりますように。」
同窓会なんですけど...(^ ^;)
« 再び、ちょっと地デジの話 | トップページ | 英語の筆記体 »
なんかエラーだって
野口君、当麻君がアドレス変わったらしく、ybbのユーザではないというエラーが返ってきました。
誰か、アドレスご存知の方がいたら教えて...
投稿: ブログ主 | 2009/12/02 20:26